ビューティ
連載 ビューティ企業TOP100・2020年版 

頑張れ!日本のビューティ企業 「今週の特集お届け隊」2021年7月12日号

 毎週発行している「WWDJAPAN」は、ファッション&ビューティの潮流やムーブメントの分析、ニュースの深堀りなどを通じて、業界の面白さ・奥深さを提供しています。巻頭特集では特に注目のキーワードやカテゴリー、市場をテーマに、業界活性化を図るべく熱いメッセージを発信。ここでは、そんな特集を担当記者がざっくばらんに振り返ります。(この記事は「WWDJAPAN」2021年7月12日号からの抜粋です)

村上:毎年恒例の「ビューティTOP100」だけど、今年は何が一番印象に残った?

北坂:上位10社のラインアップってなかなか変わらないのですが、今年は「イソップ(AESOP)」や「ザボディショップ(THE BODY SHOP)」を傘下に持ち、訪問販売のエイボン(AVON)を買収したブラジルのナチュラ&コー(NATURA & CO)が初めてランクインしたのが印象的でした。逆に資生堂はずっと5位や6位でアジアの大企業のポジションをキープしてきましたが、今年複数のマス向けブランドを売却、「ベアミネラル(BAREMINERALS)」も手放すウワサがあるなど、一気に規模が縮小するかもしれません。来年もトップ10の中で変動がありそうだなと思いました。

村上:「ダムダム(DAMDAM)」が日本初のクリーンビューティブランドとしてセフォラで販売されるようになったけど、「タッチャ(TATCHA)」含め海外の人が日本の良さを生かしたJビューティが世界で認知されるようになってきていて、正直もっと日本企業頑張れ!と思った。いまだに資生堂は「ドランクエレファント(DRUNK ELEPHANT)」(2019年)、コーセーは「タルト(TARTE)」(14年)の買収を誇らしげに語るんだけど、それ以降、首位のロレアル(L'OREAL)などの海外勢はもっと多くのブランドを傘下に収めている。今以上のアグレッシブさやスピード感が欲しいな。

北坂:スピード感は、韓国や中国にも負けていると感じますね。中国企業もランクインし始めています。日本はよくも悪くも育ててきたブランドを大事にしますが、資生堂の「ツバキ」などの売却は潔いと思いました。Jビューティは、質は世界一だと思いますし、ヘアも技術力がすごく高いです。うまく世界に伝えきれていなくて、もったいないです。

村上:日本企業は質の追求についてはすごいけど、今はいろんなゴールがあっていい時代で、マインドセットの転換が必要だと思う。大手企業は積極的に出資やM&Aすべきで、D2Cブランドをサポートするプラットホーマーになっていくべき。そういう意味で、海外勢はすごくアンテナを張っている感じがする。日本企業ももっと多様でアクティブであるべき!一緒に頑張りたいと思った。

北坂:同感です。私たちもアクティブに頑張りましょう!

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

2025年春夏ウィメンズリアルトレンド特集 もっと軽やかに、華やかに【WWDJAPAN BEAUTY付録:2024年下半期ベストコスメ発表】

百貨店、ファッションビルブランド、セレクトショップの2025年春夏の打ち出しが出そろった。ここ数年はベーシック回帰の流れが強かった国内リアルクローズ市場は、海外ランウエイを席巻した「ボーホー×ロマンチック」なムードに呼応し、今季は一気に華やかさを取り戻しそうな気配です。ただ、例年ますます厳しさを増す夏の暑さの中で、商品企画やMDの見直しも急務となっています。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。