ファッション

40周年の「ポパイ」編集長に聞く、“シティーボーイ”の定義

 「ポパイ」(マガジンハウス)は今年、創刊40周年を迎える。これを記念し、7月号は丸々一冊西海岸特集とし、付録にも西海岸を特集した創刊号のレプリカをつけた。2冊で合計426ページ。日本の雑誌編集者の目を通したアメリカ西海岸カルチャーの今昔が詰まった980円はお得である。マガジンハウスの木滑(きなめり)良久・名誉顧問は「ポパイ」「ブルータス」「オリーブ」を創刊した伝説の編集者だ。同顧問は「ポパイ」7月号に一筆寄せている。いわく、「木下孝浩・編集長の登場で『ポパイ』はやっと本来の軌道に戻った」。現編集長へのこれ以上にない賛辞である。

 表参道駅では期間限定で表紙アーカイブが壁面をジャックする他、ツタヤ・蔦屋書店でもバックナンバー、関連グッズを販売するフェアを展開する力の入れようだ。6月13日には代官山蔦屋書店で「ポパイ」創刊当時の編集を担当した石川次郎氏と木下編集長のトークショーも開催し、予約直後に即満席という大盛況を収めた。会場には創刊当時からのファンをはじめ若者も多く、あらためて老若男女問わず人気を得ていることを実感する。そんな特大号について、木下編集長を取材した。

WWDジャパン(以下、WWD):創刊号レプリカを付録にしたことが話題だが、改めて「ポパイ」とはどんな雑誌だったか?

木下孝浩・編集長(以下、木下):「ポパイ」は1976年に創刊したが、ベトナム戦争で変わりつつあるアメリカ文化に着目し、独自の世界観を作り上げた。渡米経験がある若者がまだ少なかった時代に、創刊にあたって編集部が2カ月近くアメリカに滞在し、初期衝動そのままに伝えたもの。例えば、ジョギングにしても当時日本にはない習慣で、それが流行っていることに気が付いた編集部が、彼らが通うスニーカーショップを見つけては商品をフィルムで撮影したページなんかもある。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

2025年春夏ウィメンズリアルトレンド特集 もっと軽やかに、華やかに【WWDJAPAN BEAUTY付録:2024年下半期ベストコスメ発表】

百貨店、ファッションビルブランド、セレクトショップの2025年春夏の打ち出しが出そろった。ここ数年はベーシック回帰の流れが強かった国内リアルクローズ市場は、海外ランウエイを席巻した「ボーホー×ロマンチック」なムードに呼応し、今季は一気に華やかさを取り戻しそうな気配です。ただ、例年ますます厳しさを増す夏の暑さの中で、商品企画やMDの見直しも急務となっています。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。