ファッション

弁護士チームがビューティ・ヘルスケア分野のリーガルサービス開始 化粧品関連の法律相談急増で

 ファッション業界の法律問題に特化した専門チーム“ファッションロー・ユニット”を有する三村小松山縣法律事務所はこのほど、化粧品や美容サービス、ヘルスケア製品に関連した法律相談が急増していることからビューティ・ヘルスケア分野を対象としたリーガルサービスの提供を開始した。

 三村小松山縣法律事務所によると、近年化粧品や美容サービス、健康食品などのビジネス領域が拡大傾向にあり、組織体制や事業展開のための契約交渉、知財戦略、 販売・プロモーション戦略、顧客対応などのさまざまな場面で、ファッション的なアプローチや契約、紛争解決を求められるケースが増えているという。

 さらにファッション・アパレル企業がライフスタイル分野の一環として、コスメやボディーケア製品、サプリメント、香水といったプロダクトを手掛ける傾向が強まり、法律などの改正や規制の強化への迅速な理解と対応が求められていることから、“ファッションロー・ユニット”(海老澤美幸弁護士、小松隼也弁護士、中内康裕弁護士らで構成)でビューティ・ヘルスケア分野のサービスを始めた。

 「薬機法に詳しい弁護士はいるが、ビューティ・ヘルスケア分野を横断的に対応できる弁護士や弁護士事務所がなかった」と海老澤美幸弁護士は語る。また、知的財産権にも強みを持つことから海外進出の際のサポートも万全だ。「多くの人はトラブルが生じると弁護士事務所に相談するが、事前に弁護士と連携すればリスクを顕在化でき、トラブルを未然に防ぐことができる。費用面に関してもトラブルが生じた後では倍かかってしまう」と小松隼也弁護士。

 サービスの一例としては、1、広告に関する助言・サポート、広告文言などのリライトを実施。ファッション誌編集者の経歴をもつ海老澤弁護士がより実務的な表現や文言を提案する。2、プロモーションに関する相談。著作権や肖像権、ステルスマーケティングへの対応などを行う。3、知財戦略サポート。4、サステナビリティへの対応。専門家と連携してサステナビリティに向けた社内体制の構築や契約書を含む書面整備などを助言する。

 そのほか、美容部員やインフルエンサーを活用したプロモーションでのトラブル防止策を講じる社内セミナーや経営者層を対象にしたセミナーなども実施している。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リーダーたちに聞く「最強のファッション ✕ DX」

「WWDJAPAN」11月18日号の特集は、毎年恒例の「DX特集」です。今回はDXの先進企業&キーパーソンたちに「リテール」「サプライチェーン」「AI」そして「中国」の4つのテーマで迫ります。「シーイン」「TEMU」などメガ越境EC企業の台頭する一方、1992年には世界一だった日本企業の競争力は直近では38位にまで後退。その理由は生産性の低さです。DXは多くの日本企業の経営者にとって待ったなしの課…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。