ビジネス

トップアナリストが見通す小売市場 「24時間の争奪戦」は始まっている

有料会員限定記事

 コロナ禍からおよそ1年半。パンデミックは消費者の生活や行動様式にさまざまな変化をもたらした。一方、足元ではワクチン接種の進展とともに緊急事態宣言が解除されるなど、光明も見え始めている。消費財のトップアナリストである風早隆弘クレディ・スイス証券株式調査共同統括部長兼シニアアナリストは、今後の小売市場をどう見るのか。(この記事はWWDジャパン2021年10月18日号からの抜粋です)

WWDJAPAN(以下、WWD):現状の小売市場分析において、注目しているファクターは?

風早隆弘クレディ・スイス証券株式調査共同統括部長兼シニアアナリスト(以下、風早):生活者の「移動」と「時間」だ。コロナで多くの企業が在宅ワークにかじを切り、通勤時間が減った。東京都市圏の平均通勤時間は片道47分、往復94分とされている。単純計算にはなるが、それに勤労者の出勤日数をかけると、1年間で400時間にのぼる。多様な働き方が広がる中で、今後は、この移動に関わる時間が減少していくことになる。このことが果たして消費行動にどのような変化を与えるのかは大きなテーマになるとみている。

WWD:小売企業は、コロナを契機とした戦略の見直しが喫緊の課題となっている。

風早:移動が減れば、従来の店舗の立地戦略は見直しが迫られる。例えばメガネ製造・小売りの「ジンズ」は、店舗のうち郊外・地方立地はおよそ1割弱にとどまっていたが、今期から郊外ロードサイドの出店を加速させる。またスーパー横に店舗を出し始めた「無印良品」の良品計画など、すでに出店方針を大胆に変えている企業もある。

この続きを読むには…
残り5413⽂字, 画像9枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

メンズ32ブランドの猛暑に負けない推しスタイル 2025年春夏メンズ・リアルトレンド

「WWDJAPAN」12月16日号は、2025年春夏シーズンのメンズ・リアルトレンドを特集します。近年は異常な暑さが続いており、今年の夏は観測史上最も暑い夏になりました。ファッション界への影響も大きく、春夏シーズンはいかに清涼感のあるスタイルを提案するかが大切になります。そこで、セレクト各社やアパレルメーカーの展示会取材、アンケートを通して全32ブランドの推しのスタイルを調査し、メンズのリアルな傾…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。