徳永啓太/ファッションジャーナリスト
私にとっての衣服はただ機能的に着るもの。一方でファッションは、すすんで着たいもの、感情が動くもの、そして自由な表現だ。私にとって、「着やすくする」「はきやすくする」といううたい文句は響かない。
【The WORDS】
ファッション業界人の残した名言を日々の糧に。デザイナーやバイヤー、社長、編集長らの心に響く言葉をお届け。
私にとっての衣服はただ機能的に着るもの。一方でファッションは、すすんで着たいもの、感情が動くもの、そして自由な表現だ。私にとって、「着やすくする」「はきやすくする」といううたい文句は響かない。
【The WORDS】
ファッション業界人の残した名言を日々の糧に。デザイナーやバイヤー、社長、編集長らの心に響く言葉をお届け。
WWDJAPAN Weekly
4月21日発売の「WWDJAPAN」は、2025-26年秋冬コレクションを徹底解剖したトレンドブックです。今シーズンもパリとミラノ、ニューヨーク、そしてロンドン・コレクションの全てを詰め込みました。例年通り、キーワード(ムード)やアイテム、素材、色柄、ディテール、そしてバッグ&シューズのトレンドを分析。さらには「グッチ(GUCCI)」に移籍するため「バレンシアガ(BALENCIAGA)」最後のプレ…
前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。