ビューティ
連載 ファッション業界人も知るべき今週のビューティ展望 第49回

化粧品廃棄問題はメーカー、小売り、OEMの連携が必要

有料会員限定記事

 ビューティ・インサイトは、「WWDJAPAN」のニュースを起点に識者が業界の展望を語る。今週は、スポットが当たりはじめた化粧品の廃棄問題の話。

【賢者が選んだ注目ニュース】
花王とコーセーが化粧品事業のサステナ領域で協働
コーセーやコスメキッチンなどの参入でオフプライス市場に活気

 2021年のベストコスメを選定するシーズンに入り、今年発売された製品を振り返る機会が増えた。コロナ禍の中でも新製品・新ブランドが続々登場し、メイクカテゴリーを中心に商品のスパンが短くなる傾向は変わっていない。新商品・限定品はプロモーションの手法として欠かせない存在ではあるが、その裏側で廃棄されていく製品があることに、ようやくスポットが当たり始めたように思う。

 花王、コーセーの2社が新たにサステナビリティ領域での協業を発表したことの意義は大きい。花王はかねて、容器の省資源化・完全リサイクル化を掲げて積極的にESG戦略を進めてきた。コーセーも09年から、沖縄のサンゴ礁の保護をすすめる「雪肌精 SAVE THE BLUE」プロジェクトなどの環境保護活動を続けており、30年に向けた長期計画「コーセー サステナビリティ プラン」を新たに発表し、取り組みを加速させている。

オフプライス品に
新たな価値を与えたコーセー

 この発表に先立って、コーセーが直営店「メゾンコーセー」と公式サイトで立ち上げた「コーセー グリーンバザール」は、限定品など店頭での販売期間を終えた製品をオフプライスで販売するという画期的な取り組みだ。表現の仕方によってはネガティブな印象を持たれがちな期間終了製品を、エコの文脈でうまく見せている。「セール品を買う」のではなく、購入することでエコ活動に参加している意識を持つことができる。

 製品廃棄を減らすための取り組みは、ロート製薬がEC大手とスキンケア製品の廃棄を防ぐ施策をすでに行っている。アマゾンでは「ビューティ旧品ページ」として、資生堂やカネボウ、「ソフィーナ」「ロレアル パリ」などの生産終了品を扱っている。ロハコでは「アウトレットビューティ」のカテゴリーを設け、前述のブランドのほか「MTG」や「ジョンマスターオーガニック」「メルヴィータ」など19ブランドを扱う。

この続きを読むには…
残り984⽂字, 画像0枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

疾走するアシックス 5年間で売上高1.8倍の理由

「WWDJAPAN」11月4日号は、アシックスを特集します。2024年度の売上高はコロナ前の19年度と比べて約1.8倍の見通し。時価総額も2兆円を突破して、まさに疾走という言葉がぴったりの好業績です。売上高の8割以上を海外で稼ぐグローバル企業の同社は、主力であるランニングシューズに加えて、近年はファッションスニーカーの「オニツカタイガー」、“ゲルカヤノ14”が爆発的ヒットを記録したスポーツスタイル…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。