ファッション

「アンリアレイジ」2016年春夏パリ・コレクション

会場に入ると客席にはヘッドフォンとともに、「ショーの間は、スマートフォンカメラのフラッシュをオンにしてモデルを撮影してください」という注意書が置かれていた。コレクションノートには“reflect(反射)”というテーマとともに「光を跳ね返し、新しい光を放つ。現実を跳ね返し、新しい現実をつくる」というメッセージが添えられている。サウンドディレクションはサカナクションの山口一郎が手掛けるとある。

ショーが始まりヘッドフォンを装着すると、叫び声やささやき声などさまざまな声質で発せられる「リフレクト」という言葉が聞こえてくる。その後、歩く音や虫の声など環境音が音楽と重なり、さらに会場に鳴り響く重低音とともに共鳴していく。ショーの臨場感を感じながらもリアルとヴァーチャルが交錯する不思議な感覚に陥った。

ファーストルックは、スカートをひっくり返したようなトップスとスカートを合わせたドレス。足元に合わせたパンプスは、鏡面反射しているかのようにソールが地面に反転している。モデルはランウエイの途中で立ち止まり、ゲストはスマートフォンをかざして撮影を始める。真っ黒だったドレスは、スマホの画面を通して見るとシルバーに変わった。同じ手法で黒から宇宙を想起させる柄が浮かび上がるドレスもある。続いて、天地反転したパンツをつなげたワンピースなどが登場する。無地だったウエアは、フラッシュ撮影して画面を見ると、千鳥格子やグレンチェック、タータンチェックが浮き上がる。

その後は、左右が反転したワンピースやアウターのバリエーション。ボーダーが浮き上がったり、千人針のようなスティッチが浮き上がったり。浮き上がる柄はさまざまだ。

ラストは服の一部が連続していて円形に連なった服。そこにフラッシュライトが当たると万華鏡のような柄が浮き上がった。パッチワークで異なる色を連ねた。

スマホの画面を通して、異なる世界を見せるという全員参加型のショーを作った一方で、ヘッドフォンを装着する観客は、それぞれの世界に入ってショーを見るという特殊な環境を作り上げた。

[rel][item title="【関連記事】「アンリアレイジ」森永邦彦が語る今季のパリコレ “洋服でリアルとヴァーチャルの垣根を超えたい”" href="http://www.wwdjapan.com/focus/column/designer/2015-10-10/10083" img="http://www.wwdjapan.com/focus/wp-content/uploads/sites/4/2015/10/anrealage_web-71.jpg"][/rel] [rel][item title="【関連記事】サカナクション山口一郎が語る 「アンリアレイジ」2016年春夏パリ  “ふたつの音の世界を作り、リフレクトさせた”" href="http://www.wwdjapan.com/focus/column/designer/2015-10-10/10085" img="http://www.wwdjapan.com/focus/wp-content/uploads/sites/4/2015/10/anrealage_web-24.jpg"][/rel]

 

関連タグの最新記事

ファッションの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

付加価値の原動力「ホスピタリティー」特集 LVMHジャパン社長や百貨店外商、トップ販売員らの定義は?

1月13日発売の「WWDJAPAN」は、ホスピタリティーを特集します。品質だけでの差別化が難しくなっている時代、ファンを獲得して育むにはコトのレベルアップが欠かせません。特に知的好奇心や探究心が強い次世代富裕層や、リアルの価値を知り渇望するZ世代、独自の体験を求めて来日するインバウンドら、ファッション&ビューティ業界が注目する消費者を獲得するには、ホスピタリティーについて考え、モノの購買を付加価値…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。