「WWDJAPAN 2021下半期ベストコスメ」を発表! 「WWDJAPAN」は、 百貨店・セミセルフショップ、バラエティー・ドラッグストア・ECで2021年下半期(5~10月)に売れた製品を調査。この期間に発売された新製品(NEW PRODUCT)のベスト3と、新製品だけでなく既存品を含めた総合(HERO PRODUCT)のベスト3を紹介する。
百貨店・セミセルフショップ「乳液・クリーム」部門の総合1位は、上半期の同ランキング2位からアップした「クレ・ド・ポー ボーテ(CLE DE PEAU BEAUTE)」の“ラ・クレーム”。「マスク下のたるみに悩むラグジュアリー層からの需要が高かった」とはバイヤーの弁。2位は、「アルビオン(ALBION)」で“エクサージュホワイト ホワイトライズ ミルク”。3位は上半期もランクインした「クリニーク(CLINIQUE)」の“モイスチャーサージ ジェルクリーム 100H”という結果だった。
新製品の1位は「アルビオン(ALBION)」の“アンフィネス ダーマ パンプ ミルク S”が獲得。バイヤーは「ハリが実感しやすく、保湿も感じられると人気」という。2位は、「ドゥ・ラ・メール(DE LA MER)」の“ザ・ハイドレイティング インフュージング エマルジョン”。3位は、「スック(SUQQU)」で、“アクフォンス リプレニッシング フルイド”だった。
バラエティー・ドラッグストア・EC「乳液・クリーム」部門の総合1位は、「VT コスメティックス(VT COSMETICS)」“CICAクリーム”。バイヤーは、「シカアイテムの中でも断トツ人気のシカクリーム。さらっとした軽いテクスチャーで使いやすいのに保湿力も高いと人気」と述べ、その圧倒的な人気の高さが伺える。2位に「キュレル(CUREL)」の“潤浸保湿 フェイスクリーム”、3位は「ミノン アミノモイスト(MINON(R) AMINO MOIST)」“モイストチャージ ミルク”。センシティブに傾いた肌やバリア機能低下などに着目したアイテムが輝いた。
新製品1位は「d プログラム(D PROGRAM)」“スキンリペアクリーム”が輝いた。2位は、「アルビオン(ALBION)」“アンフィネス ダーマ パンプ ミルク S”、「ザ・レチノタイム(THE RETINOTIME)」“リンクルモイストクリーム【医薬部外品】”、「なめらか本舗」“リンクルUV乳液”の3製品が同率という結果となった。百貨店・セミセルフの首位獲得に続きドラック・バラエティ・ECでも入賞の、人気の高さを見せつけた“アンフィネス ダーマ パンプ ミルク S”についてバイヤーは、「なじませたときの浸透力と、つけてすぐに実感できるうるおい感とハリ感が好評」と話す。(価格は全て税込)
1
/
3
1位 “ラ・クレーム” 「クレ・ド・ポー ボーテ」
1982年のデビューからリニューアルを重ねながら進化し続ける、ブランドを代表するアイテムの一つ。こっくりとしたテクスチャーのクリームで提案するのが、“肌の知性”。それを独自のブレインスキン理論に基づいた処方と最先端サイエンスが支える。保湿と整肌に働くスキンイルミネイターリッチを配合し、乾燥をはじめとするあらゆる環境ダメージ要因から肌をガード。とろけるようにすっと包み込み、ヘルシーでしなやかな透明感のある肌を実感。【医薬部外品】(30g、6万6000円)
2位 “エクサージュホワイト ホワイトライズ ミルク” 「アルビオン」
19年にリニューアル発売したヒット商品は、上半期に続いて今期もランクイン。メラニンの生成を抑制することでシミとソバカスを防ぎながら、たっぷりの潤いを肌の角層に届ける薬用美白乳液。ビタミンC誘導体の一種である有効成分L-アスコルビン酸2-グルコシドを配合。肌の潤いバランスを整えることに注力した処方に、しっとりとした使用感を持たせた。輝くような明るさと透明感と弾力のある、若々しい肌へとアプローチする。肌質によって選ぶことのできるオイリースキン用のⅠ、ノーマルスキン用のⅡ、ドライスキン用のⅢの3タイプを備える。【医薬部外品】(全3種)(各110g、各3300円/各200g、各5500円)
3位 “モイスチャーサージ ジェルクリーム 100H” 「クリニーク」
アロエの保水能力を生かしたロングセラーのジェルクリーム“モイスチャー サージ”がアロエ発酵テクノロジーを搭載。上半期では新製品の2位にランクインしているヒット作で、アロエベラ葉エキスパウダー、ラクトバチルス(乳酸桿菌)、アロエベラ葉水で構成する新テクノロジーが肌に浸透しやすい設計を実現した。肌内部の水分を循環させるテクノロジーがスピーディーに保湿することを可能にし、すみずみまで潤いを循環してシールド。肌に乗せた瞬間から、100時間後まで潤いがキープする。(30mL、4950円/50ml、6710円)
1
/
3
1位 “アンフィネス ダーマ パンプ ミルク S” 「アルビオン」
ハリのある肌を目指したエイジングケアシリーズ“アンフィネス”シリーズが今季、パワーアップして進化した。最先端のペプチド研究を結集。表情筋が最も鍛えられることから筋肉に多く含まれるペプチド、カルノシンを採用した。とりわけ、加齢による頬やフェイスラインの変化を感じる肌にアプローチするための加水分解コラーゲン(保湿成分)、ハリ研究から生まれたアセチルペンタペプチド-55アミド(保湿成分)を配合。立体的で快活な表情を宿す、ハリ感のある素肌をかなえる。(200g、7700円
2位 “ザ・ハイドレイティング インフュージング エマルジョン” 「ドゥ・ラ・メール」
空気のように軽い付け心地で、角層の深いところから潤わせる保湿乳液。一日中、肌を潤いを保ちながら、水分と油分のバランスを整える。その処方は、天然のカルシウムとビタミンを豊かに含有するスーパーフードのケルプ(海藻、オオウキモエキス)とソイ プロテイン(加水分解ダイズタンパク)、そしてブランドを象徴するミネラル クロスTM(保湿成分)などで構成。その独自の発酵プロセスから生まれる保湿成分に、外的ストレスから守れるよう考慮した処方で頑健な肌を育む。(50mL、1万4850円/125mL、3万3000円)
3位 “アクフォンス リプレニッシング フルイド” 「スック」
乾燥などが原因となるくすみの改善に多角的に作用する、艶にフォーカスした美容乳液。“アクフォンス”の名は、アクア=水とフォンス=泉から成る造語で、湧き水のようなうるおいのある艶やかな肌印象を目指す。時代は、素肌と向き合い、エフォートレスな美しさを求めていると考えるブランドからの提案だ。天然由来を主とする複合保湿成分、アクフォンスコンプレックスにはオランダガラシエキスやヒメフウロエキスなどを配合。ふっくらとした輝くような肌へ導く乳液には、ビルベリー葉エキス(保湿)をプラスした。(125mL、1万6500円)
1
/
3
1位 “VT CICA クリーム” 「VT コスメティックス」
温暖化やPM2.5などの環境の変化により高まる肌の敏感指数に着目。そんなセンシティブになりがちな肌を鎮静ケアするために誕生。マダガスカルツボクサエキスなどから成るシカリオと、水分バリア強化をサポートする3種のヒアルロンを含有するシカヒアルロンをメインにした独自成分がパワフルに働き、ヘルシーな肌へとケアしながら保護するシリーズだ。水分バリアを強めながら肌の油分水分のバランスを整える。昨今の、シカ成分の注目度の高さを裏付ける結果となった。(50mL、2730円)
2位 “潤浸保湿 フェイスクリーム” 「キュレル」
乾燥性敏感肌に向き合うブランドの人気No.1アイテムで、軽やかな付け心地でしっとりした仕上がり。弱酸性で無香料、無着色、エチルアルコール無添加で処方したフェイスクリーム。ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド(セラミド機能成分)とユーカリエキスが角層レベルで保湿に働き、荒れにくいしなやかな肌へとアプローチする。朝のメイク前にも使いやすい、ベタつかないテクスチャーも好評だ。カサつきや肌荒れを繰り返す肌に、バリア機能の補うセラミドケアを長年提案し続ける。【医薬部外品】(40g、2530円、編集部調べ)
3位 “モイストチャージ ミルク” 「ミノン アミノモイスト」
クリームのようなこっくりとしたテクスチャーで肌にうるおいをチャージ。肌にのせた瞬間からとろけるように肌にスッと馴染む使用感も高い人気を支える。特に乾燥によるごわつきや季節の変わり目などの不調に悩む肌を深部からケア。顔全体になじませた後、ハンドプレスすることを推奨。なめらかで柔らかな肌に導く。綿棒につけて肌になじませレバ、日中のポイントメイクのオフにも活躍。(100g、2200円、編集部調べ)
1
/
4
1位 “スキンリペアクリーム” 「d プログラム」
敏感肌を意識した化粧品市場が年々拡大している傾向を受けて調査、開発した敏感肌用クリーム。季節の変わり目や生理、ストレス、睡眠不足、マスクの長時間着用などによる肌荒れを予防するためには保湿が肝要。トラネキサム酸とグリチルリチン酸(ともに抗肌荒れ有効成分)を配合することで、肌荒れやニキビからガードする。さらに、50年にも及ぶ敏感肌研究から得た知見の生きたビューティーバイオテクノロジー(酵母エキス、グリセリン(保湿))を採用、乾燥による小じわをも捉えてケアする。【医薬部外品】(45g、3960円 /レフィル 45g、3410円、編集部調べ)
2位 “アンフィネス ダーマ パンプ ミルク S” 「アルビオン」
ハリのある肌を目指したエイジングケアシリーズ“アンフィネス”シリーズが今季、パワーアップして進化した。最先端のペプチド研究を結集。表情筋が最も鍛えられることから筋肉に多く含まれるペプチド、カルノシンを採用した。とりわけ、加齢による頬やフェイスラインの変化を感じる肌にアプローチするための加水分解コラーゲン(保湿成分)、ハリ研究から生まれたアセチルペンタペプチド-55アミド(保湿成分)を配合。立体的で快活な表情を宿す、ハリ感のある素肌をかなえる。(200g、7700円)
2位 “ザ・レチノタイム リンクルモイスト クリーム” 「ザ・レチノタイム」
「シワ改善。うるおいのその先へ、ハリ・ツヤまとう」をコンセプトに掲げる、エイジングケアに特化したマツモトキヨシのプライベートブランド。ナリス化粧品との共同開発により生まれたシワの改善の多機能オールインワンクリームは、時短でしっかりケアできることを実現。シリーズ共通のナイアシンアミド(薬用シワ改善有効成分)にセラミド類似成分と月桃葉エキス(保湿成分)をプラス。ハリとつやを求める肌を作用する。化粧水、乳液、美容液、マッサージ、クリーム、マスクの6つのケアが1アクションで完了。【医薬部外品】(100g、3410円)
2位 “なめらか本舗リンクルUV乳液” 「なめらか本舗」
化粧水、美容液、乳液、クリーム、UVカット、ライトメイク効果の6役を1アイテムに付与した、日中用UV乳液。ほうれい線や小じわ、メイクよれなどの気になる肌を考慮した設計でリンクルリフレクト効果を搭載した。今夏のリニューアルでは、滋賀県産たまほまれ使用の豆乳発酵液(保湿成分)とピュアレチノール(保湿成分)を配合してパワーアップした。水分と油分の保湿成分が8割が占め、ノンケミカル(紫外線吸収剤不使用)処方。石鹸でオフできることも高い人気を助ける。SPF43・PA+++ (50g、1100円)
TEXT : AKIRA WATANABE