ビューティ

フランス植物療法士が裏原宿に“植物の個性が集まる”ドラッグストアをオープン

 薬剤師でフランス植物療法士でもある梅屋香織が代表を務めるフィトプラニングは1月26日、“植物の個性が集まる”をコンセプトに掲げる「ドラッグストア フィトリート」を裏原宿にオープンする。梅屋代表は、「フランスでは“病院に行くまでもないけれど、何か体に良いことがしたい”と思ったとき、気軽に相談できる薬局がある。日本向けにアレンジして開店する」と話す。

 同店では一般用医薬品、漢方薬、サプリメント、生薬、オリジナルブランド「トフィー(TOPHY)」のハーブティー(100g、税込5940円〜)などを販売する。「トフィー」は“フィトリート”(ギリシャ語で植物を表すフィトとリトリートを組み合わせた言葉)を哲学とし、「体本来の働きを助け、元通りにすることを目指す」という。ハーブティーにはデトックス効果や呼吸器、睡眠の改善が期待できるものがある。

 またドラッグストア フィトリートでは、一人ひとりの体質に合わせた日常的対処法をアドバイスするマンツーマンカウンセリング(60分、8800円)や、ハーブや薬草、精油の効果、使用法を教えるワークショップも開催する。

■ドラッグストア フィトリート
オープン日:1月26日
住所:東京都渋谷区神宮前4-26-27 ルシード神宮前1階

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

東京に広がる “成熟したエレガンス”と“リアルクローズの提案力” 2025-26年秋冬東コレ特集

3月31日発売の「WWDJAPAN」は、2025-26年秋冬の「楽天 ファッション ウィーク東京」特集です。今季の特徴は、デザイナーらがブランド設立当初の世界観を大きく前進させたこと。東京らしいパーソナルな視点でのモノ作りに加え、“エレガンス”を成熟させて幅広い層に刺さるクリエイションが際立ちました。同時に、よりリアルクローズを意識した提案も目立ち、今後に向けてのターニングポイントを予感させるシー…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。