ファッション

メンズコレで発掘した期待のニューカマー5選

有料会員限定記事

 ミラノとパリの現地取材班が、実際に見て、聞いて、触って、今後の可能性を感じた5ブランドを厳選。華々しい経歴をもつ今季デビュー組から、南米出身の個性派、ストリートウエアが盛んなロサンゼルス発なのに技巧派まで、現地取材だからこそ発掘できた個性豊かな有望株を紹介する。日本ではほぼ無名だが、将来的に飛躍する可能性は十分だ。

 デザイナーのアーサー・ロバート(Arthur Robert)は1990年生まれ。「アミ パリス(AMI PARIS)」で約10年間デザインを手掛け、さまざまなブランドでコンサルティングを行ってきた。今季デビューの自身のブランド「ウエスト パリ(OUEST PARIS)」を通して、アメリカ西海岸の開放的な雰囲気と、自身のルーツであるフランス南西部の“ウエスタン”なムードを宿したリアルクローズを提案。ワークとストリートウエアをベースに、細部にフォークロアの要素を加える。機知に富んだディテールが魅力だ。ほとんどをヨーロッパで生産し、フェアトレードで製造。


【CYRIL BOUREZ】
クラシックを再解釈し
ユースとエレガンスを融合

1 / 6

この続きを読むには…
残り1003⽂字, 画像21枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

25-26年秋冬シーズンを大解剖 ムード・アイテム・素材・色柄・ディテール・バッグ&シューズが丸わかりのトレンドブック

4月21日発売の「WWDJAPAN」は、2025-26年秋冬コレクションを徹底解剖したトレンドブックです。今シーズンもパリとミラノ、ニューヨーク、そしてロンドン・コレクションの全てを詰め込みました。例年通り、キーワード(ムード)やアイテム、素材、色柄、ディテール、そしてバッグ&シューズのトレンドを分析。さらには「グッチ(GUCCI)」に移籍するため「バレンシアガ(BALENCIAGA)」最後のプレ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。