ファッション

「ビーツ」が「ステューシー」とコラボ ブルートゥース対応スピーカーを発売

 「ビーツ・バイ・ドクタードレ(BEATS BY DR. DRE以下、ビーツ)」はこのたび、「ステューシー(STUSSY)」とコラボしたスピーカーを発売した。価格は税込2万1500円で、「ステューシー」の公式オンラインストアのみで取り扱う。

 スピーカーは、ブルートゥース対応でポータブルのモデル“Beats Pill+(ビーツピルプラス)”に、「ステューシー」のスカルをパターンとしてデザインしたもの。1度のフル充電で12時間稼動する大容量バッテリーを搭載している。

 ベースとなったモデル“ビーツピルプラス”は、今年1月に「ビーツ」の製品一覧から姿を消し、後継となるモデルについての発表はまだない状態が続いている。現状、コラボで復活した同アイテムが唯一のポータブルスピーカーだ。

 「ビーツ」は、アップル(Apple)傘下のオーディオブランド。ラッパー、音楽プロデューサーのドクター・ドレ(Dr. Dre)とジミー・アイオヴィン(Jimmy Iovine)が2006年に設立した。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

新社会人に贈る、2025年版「ファッション&ビューティ業界入門」 LVMH・ナイキ・ロレアル・ファストリ・ユナイテッドアローズまで国内外の有力68社のデータと動向を総まとめ

「WWDJAPAN」4月7日号の特集は4月に入社するニューカマーたちに贈る「ファッション&ビューティ業界入門」特集です。「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」「ディオール(DIOR)」などを擁するLVMHグループやスポーツ最大手のナイキ(NIKE)、「ZARA」を擁するインディテックス(INDITEX)、「ユニクロ(UNIQLO)」のファーストリテイリング、ロレアル(L’OREAL)、エ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。