ビジネス

草間彌生、アニッシュ・カプーア、荒川修作 「世界の終わりと環境世界」展開催

 ジャイル ギャラリー(GYRE GALLERY)は、「世界の終わりと環境世界」と題したアート展を5月13日から7月3日まで開催する。出展作家は、草間彌生、荒川修作、アニッシュ・カプーア(Anish Kapoor)、アキ イノマタ(Aki Inomata)、加茂昴、大小島真木、リア・ジロー(Lia Giraud)の7人。プレスプレビューで作品説明を行った大小島真木の言葉「知識で鈍化されてゆく人間の自然力をアートで改めて問い直したかった」が象徴するように、人間と自然の関係についてマクロとミクロの視点で考えるきっかけを与える展覧会だ。

 入り口で迎えるのは、フランスの国立自然史博物館とリア・ジローが共同開発した、光に反応する微生物の動きをとらえた作品「エントロピー(2015)」。微生物という目に見えない存在を通じて、人間が自然に手を加え、その中で自然が動いている現実について考えさせられる。荒川修作の作品「Why Not―終末論的生態学のセレナーデ」は、閉鎖された空間で裸の女性や子どもたちが動く映像作品で、本展を企画した飯田高誉スクールデレック芸術社会学研究所所長はそれを「服という記号を取ったとき、人間の自然力が見えてくる」と説明する。本展のテーマである、環境や自然が人間といかにつながっているかを体感できる迫力ある作品だ。

 草間彌生の作品「草間の自己消滅(1967)」は、ひまわり畑でひまわりに埋もれる草間自身をとらえたパフォーマンス作品で、反戦運動が高まる1960年代後半の空気を受け取るとともに、草間彌生美術館の「ひまわりの部屋」の原点を想起する。

 飯田所長は「核の脅威と地政学的緊張、環境破壊と地球温暖化―世界の終わりーは、いまや宗教的予言でも科学的予言でもなく、今ここにあり身体的に知覚され経験されるカテゴリーだ。本展では人間中心主義から脱却しわれわれがすべて異なる環境社会に生きていることへの認識できるかを問いかけてゆく」と話している。

■「世界の終わりと環境世界」展
会期:〜7月3日
会場:ジャイル ギャラリー
住所:東京都渋谷区神宮前5-10-1
入場料:無料

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

2025年春夏ウィメンズリアルトレンド特集 もっと軽やかに、華やかに【WWDJAPAN BEAUTY付録:2024年下半期ベストコスメ発表】

百貨店、ファッションビルブランド、セレクトショップの2025年春夏の打ち出しが出そろった。ここ数年はベーシック回帰の流れが強かった国内リアルクローズ市場は、海外ランウエイを席巻した「ボーホー×ロマンチック」なムードに呼応し、今季は一気に華やかさを取り戻しそうな気配です。ただ、例年ますます厳しさを増す夏の暑さの中で、商品企画やMDの見直しも急務となっています。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。