ファッション

「シャネル」がパリ・ヴァンドーム広場のファインジュエリー本店を改装 個人の邸宅さながらのラグジュアリーな空間

 「シャネル(CHANEL)」は5月18日、フランス・パリ・ヴァンドーム広場のファインジュエリー本店を改装オープンした。同店舗はヴァンドーム広場18番地で、1992年に「シャネル」がジュエリーとウオッチの本拠地として獲得。店舗をはじめ、クリエイション・スタジオやハイジュエリーアトリエを構えている。

 地上3階の店舗の改装は、建築家のピーター・マリノ(Peter Marino)が担当。ガブリエル・シャネル(Gabrielle Chanel以下、マドモアゼル)のカンボン通りのアパルトマンに通じる色使いやディテールが施され、洗練されたアートやインテリアが置かれたサロンから構成される店舗は、個人の邸宅さながらの雰囲気だ。

 ラッカーパネル、ブロンズ、ツィードなど贅沢な素材を用い、ルイ15世時代のオーナメントやマドモアゼルが愛したコロマンデル(屏風)、自宅のインテリアを任せた金細工のゴッサンス(GOSSENS)によるシャンデリアなど、さまざまな時代をはじめ、彼女が愛した要素がミックスされたラグジュアリーな空間になっている。

 パブロ・ピカソ(Pablo Picasso)の作品から英コンテンポラリーアーティストのイドリス・カーン(Idris Khan)まで、選りすぐったアーティストによる作品が飾られ、その中にはマドモアゼルへのオマージュを表現した作品もある。

 「シャネル」のメゾンのコードやマドモアゼルが愛したもの、ディテールへ敬意を払いながらモダンに解釈した店舗は、カンボン通りのブティック同様、メゾンを象徴する存在になるだろう。

 今年は、1932年にマドモアゼルが手がけたダイヤモンドジュエリー誕生90周年。それにちなんだハイジュエリーが多く登場する。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

“推したい”!!、全国各地のセレクトショップ17 定石が裏切られた沖縄のストアも一挙紹介

2月17日発売の「WWDJAPAN」は、昨年好評だった「全国各地のセレクトショップ特集」第2弾です。今年は、福島県郡山市から沖縄県那覇市まで17のショップを取材しました。圧倒的な規模感から、こだわりの商品選び、濃くて深い接客と、一方で敷居を感じさせない空間づくり、地方らしいちょっぴりスローな衣食住のライフスタイル提案など、いずれもオーナーや店長、働く人たちの思いが具現化しているからこそ、素直に共感…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。

バナーイメージ