ナイキ(NIKE)のジョン・ドナホー(John Donahoe)社長兼最高経営責任者(CEO)が、2020年1月にマーク・パーカー(Mark Parker)前会長兼社長兼CEO(当時。現エグゼクティブ・チェアマン)からバトンを受け継いで2年余りが経った。同社に加わる前、ドナホー社長兼CEOは米IT企業サービスナウ(SERVICENOW)の社長兼CEOを、それ以前は米大手リセールEC企業イーベイ(EBAY)のCEOを08年から15年まで務めている。14年からはナイキの社外取締役も務めていた。経営者としての経験が豊富な同氏に、設立50周年を迎えた巨大スポーツメーカーのパーパスやミッション、将来の展望、リーダーシップ論などについて、米「WWD」が聞いた。
WWD:CEOに就任した20年1月は、ナイキがドーピングやセクシャルハラスメント問題の影響で揺れている時期だったが、当時の心境について。
ジョン・ドナホー=ナイキ社長兼CEO(以下、ドナホー):ナイキのミッションは、世界中のアスリートにインスピレーションとイノベーションをもたらすこと。そして、体があれば誰もがアスリートだと考えている。ナイキの社外取締役だったころから、こうしたパーパスとミッションに触れて感銘を受けていたので、フィル(・ナイト共同創業者兼名誉会長、Phil Knight)とマークに入社を誘われた時には、それならばと承諾した。
私は現在61歳だが、世界はこれまでにないほど多様化している。その一方で、国内外でさまざまな分断も起きている。スポーツはそうした違いを越えて人々を結びつける数少ないものの一つであり、ワールドカップやオリンピックはその好例だろう。スポーツはルールを決めてプレーする公平な場なので、D&I(ダイバーシティとインクルージョン、多様性と包括性)がかなり実現されている環境だと思う。また、今の時代だからこそさらに重要かもしれないと思うのは、スポーツでは誰かと競い合い、ライバル視し、場合によっては嫌い合っても構わないということだ。ただし、ルールには従わなくてはならないし、試合が終了すれば握手をして互いの健闘を称え合う。こうした理由で、私は世界にもっとスポーツが必要だと感じている。
定期購読についてはこちらからご確認ください。
購⼊済みの⽅、有料会員(定期購読者)の⽅は、ログインしてください。