ファッション
連載 YOUTH

ファッション専門学生スナップ 自作アイテムと私服の組み合わせに注目(後編)

 東京の現役ファッション専門学生のスタイルを調査するため、ファッション専門学校のエスモードジャポン(ESMOD JAPON)に潜入。フランス・パリに本校を置くエスモードの日本校であるエスモードジャポンの学内イベントでスナップ撮影を行った。当日6月22日は、フランス発祥の音楽の祭日フェット・ド・ラ・ミュジーク(FETE DE LA MUSIQUE)を1日遅れて祝う学内イベントを開催中。学生たちが務めるDJの流す音楽に合わせて、皆がノリノリで踊る光景はまさにダンスクラブで、校舎にいることを忘れてしまいそうだ。

 後編の本記事では、ファッション専門学校ならではの自作のアイテムを着こなしたスナップを、着用アイテムの詳細やインスタグラムと共に紹介する。自身のこだわりと学校で学んだ知識を詰め込んだ自作のアイテムと購入した私物アイテムを組み合わせた唯一無二のルックに注目。自作アイテムが際立つシンプルな服装や古着とのコンビネーションが目立ったほか、「ドクターマーチン(DR.MARTENS)」の根強い人気がうかがえた。

 前編では、「WWDJAPAN」の目に留まった個性的なスタイルでで来場(登校)した学生たちをスナップ。1人1人ジャンルも多種多様な、自分を貫いたファッションが目を引いた。

>>>前編はこちら

PHOTO:eucari

関連タグの最新記事

ファッションの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

ラン&フィットネス特集2025  イノベーションが加速するラン市場を深掘り!【WWDJAPAN BEAUTY付録:転換期迎えるドラッグ&バラエティーストアのPB 新たな流れを創出】

「WWDJAPAN」2月24日号は、“ラン&フィットネス”と題した恒例のスポーツ特集です。今回は、改めて国内外で熱を帯びているランニングのマーケットにフォーカス。3月2日には、約3万8000人が出走予定の東京マラソンも控えており、ランニングを意識する機会は増えそうです。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。

バナーイメージ