ビューティ

コーセーのカウンセリング・プラットフォームがバーチャルトライオンを実装 「コスメデコルテ」のメイクシミュレーションが可能に

 コーセーはこのほど、ARやAI技術を駆使したアプリ「YouCamメイク」などを手掛けるパーフェクトと共同開発し、コーセーのオンラインカウンセリング・プラットフォーム「ウェブ ビーシー システム(WEB-BC SYSTEM)」内でバーチャルトライオンを実装した。同社のハイプレステージブランド「コスメデコルテ(DECORTE)」のカウンセリングサービス「コスメデコルテ パーソナルビューティ コンシェルジュ(DECORTÉ Personal Beauty Concierge)」上で、17日からオンラインカウンセリング中にバーチャルでメイクをシュミレーションできる新コース「パーソナルビューティミラー(Personal Beauty mirror)」を開設している。

 新たに追加されたコース「パーソナルビューティミラー」は、ビューティコンサルタント(BC)とのビデオ通話中に、対象となるメイクアイテムの色や質感などさまざまな仕上がりをバーチャルで試しながらアドバイスを受けられるもの。口紅やアイシャドウといったポイントメイクの色や形、濃淡などを瞬時に画面上で再現し、リアルに近いレベルの高精彩な映像で体験できる。さらに、利用者の顔立ちや要望に合わせた色選び・描き方などメイクアップ方法をBCが提案してくれる。カウンセリング後には、紹介アイテムとアドバイスが記載された、一人一人専用の「デジタルカウンセリングノート」が発行される。

 コーセーのオンラインカウンセリング・プラットフォーム「ウェブ ビーシー システム」は、21年9月に開発。まずは同社のブランド「コスメデコルテ」のカウンセリングサービスとして稼働中だ。ビデオカウンセリングとチャットカウンセリングを用意し、予約から製品の購入までを一連の流れでスムーズに完結できるプラットフォームとなっている。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

“推したい”!!、全国各地のセレクトショップ17 定石が裏切られた沖縄のストアも一挙紹介

2月17日発売の「WWDJAPAN」は、昨年好評だった「全国各地のセレクトショップ特集」第2弾です。今年は、福島県郡山市から沖縄県那覇市まで17のショップを取材しました。圧倒的な規模感から、こだわりの商品選び、濃くて深い接客と、一方で敷居を感じさせない空間づくり、地方らしいちょっぴりスローな衣食住のライフスタイル提案など、いずれもオーナーや店長、働く人たちの思いが具現化しているからこそ、素直に共感…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。