「WWDJAPAN」のソーシャルエディターは毎日、TwitterやFacebook、Instagram、そしてTikTokをパトロールして、バズった投稿や炎上、注目のトレンドをキャッチしている。この連載では、ソーシャルエディターが気になるSNSトレンドを投げかけ、業界をパトロールする記者とディスカッション。業界を動かす“かもしれない”SNSトレンドの影響力や、投稿がバズったり炎上してしまったりに至った背景を探る。今、SNSでは何が起こっているのか?そして、どう向き合うべきなのか?日々のコミュニケーションのヒントにしたい。
ソーシャルエディター津田:今年6月に、「ユニクロ(UNIQLO)」が2022年秋冬から一部商品を値上げすると発表しました。8月に入り、実際に値上げした秋冬商品が販売され始めると、SNSでも値上げに対してさまざまな声が出ています。「値上げされても安いから買う!」という声もあれば、「毎週金曜日に楽しみにしていたチラシの中に期間限定価格の記載がなくなっている……」「値上げしてしまうならもう買わない」などの悲しみのツイートも多く見かけます。
> ユニクロ、22年秋冬は定番ダウンやフリースを1000円値上げ
> 「ユニクロ」フリース価格1.5倍の衝撃 衣料品デフレから転換か
そんな中、9月5日付の全国紙や地方紙に「ユニクロのフリースが2990円になる理由」という広告が出されました。そこには28年前の1994年に1900円のフリースを発売したこと、そのフリースの価格を見直さざるを得ないこと、その理由が明記されていました。「価格を維持するために品質を犠牲にするという選択肢はありませんでした。ユニクロはお客様に長く愛される普段着を作る会社だからです。(中略)『安かろう、悪かろう』ではユニクロの服ではありません」という一節があり、個人的にはその考え方は非常に納得感がありました。その広告に対しても「言い訳にしか聞こえない」や「余計な広告にコスト使わないでほしい」など否定的な声もありましたが……。ファーストリテイリングの取材を担当している五十君さんはこの値上げについてどう考えますか?
定期購読についてはこちらからご確認ください。
購⼊済みの⽅、有料会員(定期購読者)の⽅は、ログインしてください。