ファッション

再上陸する「フォーエバー21」、米国では今どうなっている? H&M出身やり手CEOが2年弱で辞任

有料会員限定記事

 「フォーエバー21(FOREVER21)」が、アダストリアがライセンス企画・生産・販売する形で2023年春に日本に再上陸すると発表された。日本から全店撤退したのは19年のこと。その後の経営破綻、買収を経て、米本国ではブランドは現在どうなっているのか。

 経営破綻した「フォーエバー21」を20年に買収したのが、米ブランド管理会社オーセンティック・ブランズ・グループ(AUTHENTIC BRANDS GROUP以下、ABG)と、米の不動産投資信託会社サイモン・プロパティー・グループ(SIMON PROPERTY GROUP以下、サイモン)、同ブルックフィールド・プロパティー・パートナーズ(BROOKFIELD PROPERTY PERTNERS)の3社連合だ。買収金額は8110万ドルで、当時のレートで約87億5880万円。その後はABGと、ABGとサイモンが50%ずつ出資するスパーク・グループ(SPARC GROUP以下、スパーク)のもとで事業を進めている。同様に運営されているブランドには、「エディー バウアー(EDDIE BAUER)」「ブルックス ブラザーズ(BROOKS BROTHERS)」「エアロポステール(AEROPOSTALE)」「ノーティカ(NAUTICA)」などがある。ABGがブランドのライセンス管理を行い、日常的なブランド運営はスパークが担当。このスキームは、ABGは小売りによって保有するブランドの価値を上げることができ、サイモンにとっては自社モールのテナント救済的な意味合いがある。

 買収から間もない20年2月末、それまでH&M北米社長として特にデジタル分野で手腕を発揮していたダニエル・クレ(Daniel Kulle)氏が、フォーエバー21のCEOに鳴り物入りで就任した。直後からコロナ禍が広がり、店舗閉鎖や従業員の一時解雇も行ったが、改革も断行。低価格商品だけでなく、99.99ドルなど比較的高額な商品の投入や、一部商品へのオーガニックコットンの導入、Z世代向けコラボ商品の企画、メタバースを活用したマーケティングなどに注力してきた。

この続きを読むには…
残り639⽂字, 画像0枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リーダーたちに聞く「最強のファッション ✕ DX」

「WWDJAPAN」11月18日号の特集は、毎年恒例の「DX特集」です。今回はDXの先進企業&キーパーソンたちに「リテール」「サプライチェーン」「AI」そして「中国」の4つのテーマで迫ります。「シーイン」「TEMU」などメガ越境EC企業の台頭する一方、1992年には世界一だった日本企業の競争力は直近では38位にまで後退。その理由は生産性の低さです。DXは多くの日本企業の経営者にとって待ったなしの課…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。