ファッション

MNインターファッションの「ブリコ」が環境に配慮したトートバッグを受注販売

 大手繊維商社のMNインターファッションが運営するサステナブルプラットフォーム「ブリコ(BRiCO)」は、同社のサステナブル商品の受注販売を開始した。参加型購入サイト「ラウンチパーク(LaunchPark)」で取り扱う。

 「ブリコ」は、「サステナブルな衣料を特別なものではなく、日常の道具にすること」を目指し、環境に配慮した取り組み行っている。廃棄される古着を回収し、色ごとに分けて繊維として再利用することで、染料や化学薬品を一切使わないものづくりを実現するという。またインドの工場では、識学能力が乏しく働くことができない集落の女性たちを雇用し、女性の社会進出と生活支援もサポートしている。

 販売商品は、トートバッグ(税込3960円)とグローサリートート(同5980円)の2型を用意する。トートバッグは、ハンドバッグとしてだけでなくショルダーバッグとしても使える2ウエイ仕様で、A4サイズのファイルや大きいボトルなども収納できる。グローサリートートは、買い物や旅行にも使える横58cm×マチ22cmのビッグサイズ。いずれもユーズド繊維廃棄物を100%使用した厚手のキャンバス素材を使用し、受注した数量のみを生産する。カラーはパール、ブラック、デニムブルー、ネイビーブルー、ゴールデンイエロー、コーヒーの6色をそろえる。

 トートバッグとグローサリートートは、10月20日まで開催中のイベント「サステナブルファッションEXPO秋」でも会場内限定価格で販売する。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

ラン&フィットネス特集2025  イノベーションが加速するラン市場を深掘り!【WWDJAPAN BEAUTY付録:転換期迎えるドラッグ&バラエティーストアのPB 新たな流れを創出】

「WWDJAPAN」2月24日号は、“ラン&フィットネス”と題した恒例のスポーツ特集です。今回は、改めて国内外で熱を帯びているランニングのマーケットにフォーカス。3月2日には、約3万8000人が出走予定の東京マラソンも控えており、ランニングを意識する機会は増えそうです。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。

バナーイメージ