ファッション
連載 見果てぬ街づくり

下北沢の「ミカン下北」 未完成の可能性:見果てぬ街づくりvol.13

有料会員限定記事

 いまZ世代の支持を最も集めている街の一つが、東京・下北沢である。安田氏は下北沢に今年開業した商業施設のプロデュースを担当した。どんな考えで臨んだのか。(この記事はWWDジャパン2022年12月19日号からの抜粋です)

 東京・下北沢に3月30日オープンした商業施設「ミカン下北」のプロデュースを手掛けた。京王井の頭線の高架下を中心とした区画に、飲食や書店、シェアオフィス、世田谷区が運営する図書館カウンターなどを集積。飲食や物販だけでなく、働く人や住む人が日常的に利用できる施設となった。

 館の中だけで完結するのではなく、高架横の道路に対して、オープンに店舗や出入り口を配置することで、街と融合し回遊できる動線を作った。開業から9カ月過ぎた今も多くの人で賑わっている。

 足かけ4年のプロジェクトで掲げた開発ビジョンは、進化(evolution)、深化(deeper)、真価(value)の「3つのシンカ」。進化と深化で下北沢にしかできないオンリーワンを作る。そして開発者の京王電鉄とともに、一番大事にしたのは真価だった。商業の再開発では、収支上どうしても建築コストを抑えようとする。必然的に同じような仕様やデザインになっていく。そして売れ筋のテナント、つまり賃料負担ができるテナントを呼ぼうとするため、同じような街並みと施設にならざるを得ない。人気あるテナント側からすれば、全国から出店依頼が来る、つまり引く手あまたになるので、借り手市場になる。結局デベロッパーはリーシングに苦戦し、家賃も最初の想定を下回る。もっとひどい場合はリースアップできない事態になる。

この続きを読むには…
残り1049⽂字, 画像1枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

関連タグの最新記事

ファッションの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

疾走するアシックス 5年間で売上高1.8倍の理由

「WWDJAPAN」11月4日号は、アシックスを特集します。2024年度の売上高はコロナ前の19年度と比べて約1.8倍の見通し。時価総額も2兆円を突破して、まさに疾走という言葉がぴったりの好業績です。売上高の8割以上を海外で稼ぐグローバル企業の同社は、主力であるランニングシューズに加えて、近年はファッションスニーカーの「オニツカタイガー」、“ゲルカヤノ14”が爆発的ヒットを記録したスポーツスタイル…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。