連載 エディターズレター:FROM OUR INDUSTRY

ラッキーデーも、「それがいい」と背中を押してもらうため【エディターズレター:FROM OUR INDUSTRY】

有料会員限定記事
※この記事は2023年02月15日に配信した、メールマガジン「エディターズレター(Editors' Letter)」のバックナンバーです。最新のレターを受け取るにはこちらから

 先日はテーブルゲームの話で盛り上がってしまいましたが、本来伊勢丹新宿本店メンズ館には、下の記事の通り「一粒万倍日&天赦日だった、2023年1月6日に男性向け革小物で売れたもの」の取材で伺いました。この日の革小物の売り上げは、通常の約2倍。そして、これに寅の日も加わるトリプルラッキーデー(今年は、3月21日だそうです!)の売り上げ予測は、通常の約4倍!そりゃ、各社気合いが入るってモンですね。

 > 伊勢丹新宿本店メンズ館、革小物は上質で値ごろ感のあるアイテムが人気 「売れている&売れたもの」特集

 しかしながら、こうしたラッキーデーに来店する人の中で、その存在を知っている人は全体の約半分というのは驚きです。つまり残りの半分は、店頭でラッキーデーが近いことを知り、「だったら、買い替えようかなぁ」と背中を押された人たちということ。来店のみならず、売り上げも知っている人と知らない人で半々なようですから、ラッキーデーの「背中を押す力」は相当なモンであります。今年伊勢丹新宿本店は本館&メンズ館で来店客に対して、新調した財布に入れる五円玉を配布するそうです。ちゃんとお清め(?)して、ご利益があるヤツ。5円とはいえキャッシュバックがある企画なんて、百貨店ではちょっと珍しいのではないでしょうか(笑)?

この続きを読むには…
残り1104⽂字, 画像1枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。
最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

東京に広がる “成熟したエレガンス”と“リアルクローズの提案力” 2025-26年秋冬東コレ特集

3月31日発売の「WWDJAPAN」は、2025-26年秋冬の「楽天 ファッション ウィーク東京」特集です。今季の特徴は、デザイナーらがブランド設立当初の世界観を大きく前進させたこと。東京らしいパーソナルな視点でのモノ作りに加え、“エレガンス”を成熟させて幅広い層に刺さるクリエイションが際立ちました。同時に、よりリアルクローズを意識した提案も目立ち、今後に向けてのターニングポイントを予感させるシー…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。