ファッション

【LVMHお仕事図鑑 】「リモワ」マネージングディレクターのお仕事

有料会員限定記事

 2023年2月20日号の「WWDJAPAN」はファッション業界の「お仕事図鑑」と題して、実際に業界で働く人に仕事内容やそこに至るまでのキャリアについて聞いた。「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」「ディオール(DIOR)」「セリーヌ(CELINE)」「フェンディ(FENDI)」といったブランドの親会社で、ファッションからビューティ、スピリッツ事業まで21の法人と41のメゾンを持つLVMH モエ ヘネシー・ルイ ヴィトン ジャパン(LVMH Moet Hennessy Louis Vuitton Japan)から、さまざまな職種を紹介。約8900人(2022年時点)のLVMH ジャパン社員の中から、好きから仕事を広げて活躍する11人のお仕事を紹介する。(この記事は「WWDJAPAN」2023年2月20日号からの抜粋です)


【RIMOWA】
リモワ
マネージングディレクター

【江口聖子さんのキャリアパス】
2000年にメキシコでジュエリー会社を創設しゼネラルマネージャーとして活動
▶︎ニューヨーク州04年に某ラグジュアリーグループ入社。アクセサリーブランドのコーポレートギフトマネージャーや営業本部長、アジアパシフィックのリージョナルリテールアソシエイトディレクターなどを務める
▶︎17年4月に某ラグジュアリージュエリーブランドのシニアリテールマネージャーに就く
▶︎21年5月リモワ ジャパンに入社。セールスディレクターを経て現職

【マネージングディレクターの仕事とは】
 創業地ドイツに次いでブランドの歴史が古く、重要マーケットである日本での事業を統括し、本国とジャパン社の架け橋として活動。旅行トランクだけではなく、ビジネスや日常生活で使用できる“モビリティアイテム“の位置付けを目指す

この続きを読むには…
残り992⽂字, 画像2枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

東京に広がる “成熟したエレガンス”と“リアルクローズの提案力” 2025-26年秋冬東コレ特集

3月31日発売の「WWDJAPAN」は、2025-26年秋冬の「楽天 ファッション ウィーク東京」特集です。今季の特徴は、デザイナーらがブランド設立当初の世界観を大きく前進させたこと。東京らしいパーソナルな視点でのモノ作りに加え、“エレガンス”を成熟させて幅広い層に刺さるクリエイションが際立ちました。同時に、よりリアルクローズを意識した提案も目立ち、今後に向けてのターニングポイントを予感させるシー…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。