ファッション

老舗アパレルが手掛ける“推し活”ブランド「推部屋プラス」 名古屋タカシマヤでポップアップ開催

 「ノーク(N.O.R.C)」「アツロウ タヤマ(ATSURO TAYAMA)」などを手掛ける名古屋の老舗アパレルメーカー、クロスプラスは4月5〜11日、“推し活”応援ブランド「推部屋プラス(おへやPLUS)」のポップアップショップをジェイアール名古屋タカシマヤ5階にオープンする。「推部屋プラス」は「自身も“推し活”をしているクロスプラスの“オタク社員”が、ほしいものを起案し商品化するブランド」として2021年11月に販売開始。“推し活”当事者にしか分からない非常にニッチな提案が話題になっている。

 「推部屋プラス」は、アイドルやアニメキャラクター、アーティストなどの“推し活”での、「こんなものがあったら便利」を商品化。キャラクターやアイドルの画像を挟んで自立できるようにしたアクリルスタンド(通称アクスタ)を持ち歩くためのケース「推部屋ケース」(税込2999円)や、コンサートなどの遠征時にアイドルの応援うちわがすっぽり入る「推部屋トートバッグ」(4999円)などが人気商品だ。

 今回のポップアップショップでは「推し色バルーンディフューザー」(3000円)、「うちわティアラ」(1999円)を限定商品として企画。ディフューザーは、リード部分にハート型のバルーンが付いている。バルーンは9色あり、「“推し”のメンカラ(メンバーカラー)に合わせて選ぶことができる」というもの。「うちわティアラ」は、アイドルの顔写真がプリントされたうちわのトップに付けると「“推し”が王冠をかぶっているように見える」作りのクリップ。ロングチェーンとキーホルダーパーツが付属しており、「チェーンでうちわを首から提げればコンサートでの写真撮影が映える」「キーホルダーパーツに変えればうちわをバッグに付けられ、“推し”と一緒に歩くことができる」。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

“推したい”!!、全国各地のセレクトショップ17 定石が裏切られた沖縄のストアも一挙紹介

2月17日発売の「WWDJAPAN」は、昨年好評だった「全国各地のセレクトショップ特集」第2弾です。今年は、福島県郡山市から沖縄県那覇市まで17のショップを取材しました。圧倒的な規模感から、こだわりの商品選び、濃くて深い接客と、一方で敷居を感じさせない空間づくり、地方らしいちょっぴりスローな衣食住のライフスタイル提案など、いずれもオーナーや店長、働く人たちの思いが具現化しているからこそ、素直に共感…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。

バナーイメージ