ビューティ

「シロ」がモノ作り現場を包み隠さず見せる“みんなの工場”をパトロール オリジナルのフレグランス作りに挑戦

 シロの体験型複合施設「みんなの工場」が28日に北海道砂川市でオープンした。場所は江陽小学校跡地で、敷地面積が2万332平方メートルと広大な敷地の中に佇む。同施設は「シロ(SHIRO)」の商品を製造する工場に、ショップやカフェ、キッズスペース、ラウンジを併設。建築家アリイイリエ・アーキテクツと共に、地域住民とディスカッションしながら設計計画を立案し、「子どもも、大人も、働く人も、くつろぐ人も、動物や植物にとっても、“みんなの居場所”に」なることをイメージした。100年後の未来を見据え、「“みんな”で時間をかけて完成させていく」(福永敬弘シロ社長)と、地球環境に配慮した循環型の施設を目指す。常にアップデートが止まらない「みんなの工場」は、訪れるたびに新しい発見がありそうだ。そこで、「グランドオープンはない」という“現在”の「みんなの工場」をレポートする。

自然と共存する「みんなの工場」

 「みんなの工場」は、JR砂川駅から車で10分の場所に位置する。砂川駅からは無料のシャトルバスも出ており、近隣からタクシー(北星三星交通など)を呼ぶことも可能だ。駅前から車で向かうと、江陽小学校で使われていた学校門が見えてくる。「これからも子どもたちが集う施設になってほしい」という思いから、正門と記念碑を残した。駐車場から見渡せる雄大な景色も圧巻で、この地では高い山を「男山(ピンネシリ)」、低い山を「女山(マツネシリ)」と呼ぶという。

 ピンネシリを横目に砂利道を通り抜け、同施設に足を踏み入れると、窓からたっぷりの自然光が降り注ぐ解放感のあるホールが出迎えてくれる。入り口の案内所では、施設のマップやシロが発行するフリーペーパー「シロ ペーパー」を貰うことができ、反対側には、同社のスタッフがおすすめする砂川周辺のカフェやラーメン、食堂などの「おでかけカード」を自由に貰えるコーナーを用意する。

全面ガラス張りの工場で
「モノ作りの醍醐味を伝える」

 同施設の目玉は、全面ガラス張りの工場でシロが誇る“モノ作り”を見学できることだ。研究開発室、素材処理室、調合室、充填室、包装室の5つの空間で構成し、手作業で行われている商品の製造工程を見ることが可能。「子どもたちにモノ作りの醍醐味を伝えたい」という思いから、“工場を開く”ことを実現した。日ごとに製造する商品が違うため、何度訪れても新しい体験や発見を提供してくれる。なお、公式サイトで製造スケジュールを掲載しており、出掛ける前に確認ができる。

 研究開発室と素材処理室の前にあるキッズスペースは、天井部分にジャングルネットを用意。子どもはもちろんのこと、大人も登ることができ、みんな「本気で」遊ぶことを提案する。それぞれの時間を安心して過ごせるように、地上から遊ぶ様子を見守ることができる。さらに、遊ぶ声が響き過ぎないように、天井にはショップスタッフの古いユニフォームをアップサイクルして作った吸音材を設置した。また、採れたての自然素材を扱う素材処理室の香りが感じられるように、ジャングルネットの天井付近に排気口を設置。ふんわりした優しい香りを楽しめる。一部の壁を黒板仕様にし、絵や文字を描いて遊べるようになっている。

「みんなの工場」限定の
“フルーツブーケ”はお土産にもおすすめ

 サークル状に配置されたショップは、「シロ」のフルラインアップに同ショップの限定商品や、スタッフが全国で出合ったおすすめのフードなどをそろえる。黄色のパッケージが目を引く同ショップ限定のフレグランス“フルーツブーケ”は、砂川の地で出合ったというハスカップやりんご、ぶどうなどのフルーツからインスパイアされた香りにフローラルが融合し、「フルーツの花束」を彷彿とさせる。ヘアバーム(税込3410円)、オードパルファン(同4180円)、フレグランスディフューザー(同5720円)の3種を販売する。

「シロ」の8つの香りを使って
オリジナルの香り作りを体験

 ショップ内にある「ブレンダーラボ」では、世界に一つだけの自分だけの香り“マイフレグランス”を作ることができる。まずはボトルを選ぶところからスタート。商品のリニューアルなどで使用できなくなったボトルを採用した「エシカルボトル」(40mL、同4180円/80mL、同5170円)とスクエアで限定仕様の「オリジナルボトル」(30mL、同4180円/80mL、同5830円)の4種からセレクト。ボトル選びが終わると隣のテーブルに移動し、ブレンドを決めるために8つの香りをテスターする。この8つの香りは、定番で販売しているフレグランスの“サボン”“ホワイトリリー”“キンモクセイ”“ホワイトティー”“アールグレイ”の5種に同店限定の“フルーツブーケ”に加え、過去の限定フレグランスから季節に合わせた香りを2種用意する。

 香りの強さも選ぶことができ、しっかり香らせたい人は「オードパルファン」タイプ、ふんわり香らせたい人は「ボディコロン」タイプから選べるようになっている。ここで注意したいのが、ボトルのサイズと香りの強さに応じて決められたスポイト回数(香料の容量)を確認すること。まずはその回数を把握してから、組み合わせたい香りをイメージするのがポイント。なお、ブレンドしたい香りをイメージするのが難しい人には、事前にブレンドした見本も用意してあるので安心だ。

 ブレンドのイメージが固まったら、次の工程で香料をブレンドする。香料をスポイトで吸い上げ、容器に入れる作業が終わったら、アルコールを注入。最後に香料の配合を自分で記したシールを貼って完成だ。所用時間は約15分と手軽に体験できる。なお、「ブレンダーラボ」は予約不要で、最終受付は18時30分。

「ローレル」時代のアーカイブと
1300冊の本が並ぶラウンジ

 ラウンジエリアには、同社のスタッフが選書した約1300冊の本が並ぶブックシェルフに階段状のベンチを設置。文学からビジネス書、漫画まで幅広いジャンルを扱う。特にスタッフが思い入れのある本にはコメント付きで紹介されている。全て自由に読むことができ、気に入った本があれば購入することも可能。奥には荷物を預けられるコインロッカーと授乳室、トイレを設置する。調合室の前の壁には、「シロ」の前身である「ローレル(LAUREL)」のアーカイブ商品を並べ、これまでの変遷を伝える。

地産地消のカフェで
北海道の旬の味に舌鼓

 「シロ カフェ」は、札幌市のイタリアンレストラン「TAKAO」の高尾僚将シェフ協力のもと、直接生産者を訪ねて出合った自然素材や、商品に使われている素材の魅力を料理を通じて伝える。メニューは、北海道産小麦にこだわったモチモチした生地が特徴の同店限定ピザ(税込1210円〜)や焼きカレー(税込1177円〜)、パンケーキ(税込1056円〜)、スムージー(税込各814円)など。テラス席や半個室のグループ席も用意し、窓からは雄大な景色を一望できる。

今後は宿泊事業に本格参入

 2024年春には、道内の夕張郡長沼町に一棟貸しの宿泊施設「メゾンシロ(MAISON SHIRO)」のオープンを控えている。宿泊事業への本格的な参入に先駆け、昨年5月にはアメニティ開発が運営する「砂川パークホテル」の事業を取得した。今井浩恵シロ会長は、「これ以外にも日本全国各地にアイディアの種を蒔いている。いろんなきっかけで出会った人たちと一緒に、その芽を育てていきたい」。

■みんなの工場
時間:10:00〜19:00(不定休)
工場/10:00〜17:30 (日・祝日休み)
ショップ/10:00〜19:00 (ブレンダーラボ最終受付18:30)
カフェ/11:00〜19:00 (ラストオーダー18:30)
場所:江陽小学校跡地
住所:北海道砂川市豊沼町54-1

SHIRO x ビューティの記事

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リーダーたちに聞く「最強のファッション ✕ DX」

「WWDJAPAN」11月18日号の特集は、毎年恒例の「DX特集」です。今回はDXの先進企業&キーパーソンたちに「リテール」「サプライチェーン」「AI」そして「中国」の4つのテーマで迫ります。「シーイン」「TEMU」などメガ越境EC企業の台頭する一方、1992年には世界一だった日本企業の競争力は直近では38位にまで後退。その理由は生産性の低さです。DXは多くの日本企業の経営者にとって待ったなしの課…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。