ファッション

「フレイ アイディー」2023-24年秋冬 きらりと光るディテールに新鮮味

 マッシュスタイルラボの「フレイ アイディー(FRAY I.D)」は2023-24年秋冬、光沢のある素材やきらびやかなディテールを推す。展示会では、ラメやビジュー、ベルベット素材などを随所に散りばめた提案が目立った。

 上品なクラッシュベルベット素材のキャミワンピース(2万5300円)には、アルパカのシャギー素材のカーディガン(2万5960円)を重ねた。ふわっとしたブークレ素材のセットアップ(トップス1万1440円、スカート9900円)の上からは、艶やかな光沢のフェイクレザージャケット(2万9700円)をオン。異なるテクスチャーの生地を上下で合わせたりレイヤードしたりして、メリハリをつけるのがポイントだ。主力商品のワンピースも花柄の上から全面にビジューを飾りつけ、今季らしく仕上げた。

シックなカラーリングの中に
“アクセサリー感覚”で取り入れる

 “ソフトムード”をテーマとする今季は、ベージュやエクリュ、ダークグレーなど上品で柔らかな色使いで、ディテールを削ぎ落としたアイテムが多い。「シックな色づかいの中にグリッター(光沢、輝き)を挿すだけで、コーデがぱっと華やかになる。アクセサリー感覚で取り入れてほしい」と阿部友里那プレス。

 きらっと光る素材をアクセントに、重くなりがちな秋冬のスタイリングに抜け感を出す。このような提案は、「ミースロエ(MIESROHE)」「エミ(EMMI)」など同社の他ブランドでも見られた。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

25-26年秋冬シーズンを大解剖 ムード・アイテム・素材・色柄・ディテール・バッグ&シューズが丸わかりのトレンドブック

4月21日発売の「WWDJAPAN」は、2025-26年秋冬コレクションを徹底解剖したトレンドブックです。今シーズンもパリとミラノ、ニューヨーク、そしてロンドン・コレクションの全てを詰め込みました。例年通り、キーワード(ムード)やアイテム、素材、色柄、ディテール、そしてバッグ&シューズのトレンドを分析。さらには「グッチ(GUCCI)」に移籍するため「バレンシアガ(BALENCIAGA)」最後のプレ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。