ファッション

「ジル サンダー」が京都に1カ月限定のキオスク 新店オープンに先駆けて

 「ジル サンダー(JIL SANDER)」は、京都・河原町の京都BALエントランスに、コンセプトストア兼カフェ「ジル サンダー キオスク」を6月4日まで1カ月限定で開いている。このプロジェクトは、同施設1階に5月に開業予定の新店に先駆けたもので、ブランドの美学を体現したキオスクのミニマルなデザインは、京都初出店となるショップの特徴ともリンクするという。

 キオスクでは、ルーシー・メイヤー(Lucie Meier)とルーク・メイヤー(Luke Meier)=クリエイティブ・ディレクターが、アーティストや写真家とコラボレーションし企画・出版した写真集「ファミリアリティ(FAMILIARITY)」(1万9800円税込、以下同)や「パリ(PARIS)」(2万900円)、「マクロ(MACRO)」(2万2000円)に加え、アントワープ発の雑誌「エー マガジン(A MAGAZINE)」のキュレーターをメイヤー夫妻が手掛けた「エー マガジン キュレイテッド バイ ルーシー&ルーク・メイヤー(A MAGAZINE CURATED BY LUCIE AND LUKE MEIER)」も並ぶ。ほかにもビジュアルアートや建築から、工芸、小説、詩、音楽まで、ブランドの世界観を構成する書籍やアートブック、雑誌、メイヤー夫妻が愛用する日本製の文具をそろえる。また、クリエイティブ・ディレクターの2人が京都への思いを語ったインタビューや、新店開業に合わせて同ブランドとコラボレーションした京都の職人たちを紹介する冊子も配布中だ。

 カフェでは、京都の老舗コーヒーロースター「小川珈琲」がキュレーションした、「ジル サンダー」オリジナルドリンクを提供する。

 メイヤー夫妻は、「京都の新店舗では、世界における工芸の中心地のひとつであるこの街の存在を強調したいと考えた。それはとても現代的なこと。なぜなら私たちの現在とは、工芸と革新、人類と自然のバランスを見いだすことに尽きると思うから」とコメントしている。

■ジル サンダー キオスク
場所:京都BAL エントランス特設スペース
住所:京都市中京区河原町通三条下ル山崎町251
日程:〜6月4日
時間:11:00〜20:00

JIL SANDER x ファッションの記事

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

アニメコラボ特集 ヒット連発の“制作秘話”に迫る

「WWDJAPAN」4月14日号は、「アニメIP」を特集します。一般法人法人 日本動画協会によると、2023年の日本のアニメ産業のグローバルにおける市場規模は前年比14.3%の3兆3465円となり、過去最高となりました。特に海外市場の成長が目覚ましく、前年比18.0%増の1兆7222億円とこれも過去最高を更新。日本市場を上回ったのは、コロナ禍の20年以来2度目のことでした。市場の盛り上がりは、東京…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。