ファッション

下北沢の古着店「フロクシノーシナイヒリピリフィケーション」 長すぎる店名とクセモノぞろいな買い付けの理由

「フロクシノーシナイヒリピリフィケーション(FLOCCI NAUCINIHILIPILIFICATION)」。一度耳にしただけでは、思わず聞き返してしまう。そんな「長すぎる」店名の古着店が東京・下北沢にある。

オーナーの吉村駿介さんは学生の頃から古着が好きで、アパレルで働いた経験はないまま6年前に店を立ち上げた。「右も左も分からなかったけれど、とりあえず店名にインパクトがあれば、興味本位のお客さんが来てくれるんじゃないかと思ったんです」。

「フロクシノーシナイヒリピリフィケーション(以下、フロクシ)」の店内は、下北沢駅周辺に立ち並ぶカジュアル・低価格な古着店とは一味違う、緊張感のあるムード。こぢんまりとはしているが、「コム デ ギャルソン(COMME DES GARCONS」「イッセイ ミヤケ(ISSEY MIYAKE)」「ヨウジ ヤマモト(YOHJI YAMAMOTO)」などの1970〜80年代のアーカイブや、今まで目にしたことのないDCブランド、ノーブランドのヨーロッパ古着などが入り混じる、捉えどころのないラインアップが面白い。店のコンセプトは、吉村さんが好きな服を集めた「第二のクローゼット」。オープンした当初は「ストーン アイランド(STONE ISLAND)」などのテック系ウエアの古着を中心に集めていたが、次第にセットアップなどのテーラードアイテムも買い付けるように。「いつも自分がその時に着たい服を並べているので、ラインアップは常に変化します。悪く言えばごちゃごちゃしているだけ(笑)」。

“分かりやすい”古着は置かない
自分の言葉でストーリーを伝えられるものを

商品を手にとると、どれもデザインやディテールに一クセ、二クセあるものばかり。裾のリブが巨大化して見頃の半分を覆う「ダーク ビッケンバーグ(DIRK BIKKEMBERGS)」のブルゾン、かつてジュンが展開していたDCブランド「ドモン(DOMON)」のトップス、派手な赤や青で目がチカチカするようなレーシングウエア。ガーメントダイのピンクカラーが主役級の存在感を放つ「イッセイミヤケ」のコートは、フランスの市場で一目惚れして買い付けてきたものだ。「紫外線が強いヨーロッパだから、独特の白っちゃけ方をしている。どんな持ち主がいて、どんな経緯で古着市場に出てきたんだろう、と思いを馳せてしまう」と吉村さん。

一方、「リーバイス(LEVI’S)」のビンテージジーンズのような、多くの古着店で置いてあるような“定番”は見当たらない。吉村さんは「タグとか年代で判断されるような『分かりやすい古着』は買い付けないようにしている」と話す。「誰かが決めた価値観じゃなくて、自分の琴線に触れるかどうかの方が大事。『なぜ面白いのか』を自分の言葉で伝えたいんです」。

長く覚えづらい店名は、英字辞書で引くと“無価値”という意味がある。「ファッションの世界では新しいシーズンのたびに商品の価値が目減りしていく。古着はそういう意味では役目を終えた、『無価値な』もの」と吉村さん。「ただ古着屋のストーリーの伝え方次第で、その価値はいくらでも高められると思っていて。お客さまが現代アートを買うような感覚でお買い物できる、そんな直感に響く古着を集めていきたいです」。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

メンズ32ブランドの猛暑に負けない推しスタイル 2025年春夏メンズ・リアルトレンド

「WWDJAPAN」12月16日号は、2025年春夏シーズンのメンズ・リアルトレンドを特集します。近年は異常な暑さが続いており、今年の夏は観測史上最も暑い夏になりました。ファッション界への影響も大きく、春夏シーズンはいかに清涼感のあるスタイルを提案するかが大切になります。そこで、セレクト各社やアパレルメーカーの展示会取材、アンケートを通して全32ブランドの推しのスタイルを調査し、メンズのリアルな傾…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。