最高経営責任者(CEO)を筆頭に経営幹部の就任・退任のニュースが続く中、その人選が変化している。かつて財務や製造分野から任命されることが多かったファッション&ラグジュアリー業界のCEOは、ヨーロッパの主要ブランドがグローバルな店舗網を構築するにつれて、少なくとも10年以上前からリテールやコマーシャル、セールス分野の人材が優勢に。そして、近年は2020年に就任したヤコポ・ヴェントゥリーニ(Jacopo Venturini)=ヴァレンティノ(VALENTINO)CEOを筆頭にマーチャンダイジング畑出身者が目立つようになり、最近ではマーケティングやコミュニケーションの経験を積んだエグゼクティブが増えている。その背景を探る。
6月1日付でストーンアイランド(STONE ISLAND)のCEOに着任するロバート・トリーファス(Robert Triefus)も、マーケティング&コミュニケーションの豊富な経験を持つ1人だ。トリーファス次期CEOは、カルバン・クライン(CALVIN KLEIN)やジョルジオ アルマーニ(GIORGIO ARMANI)で同分野の要職を務めた後、2008年グッチ(GUCCI)に入社。直近は、コーポレート&ブランド戦略担当のシニア・エグゼクティブ・バイス・プレジデントとグッチ・ヴォールト&メタバース・ベンチャー担当CEOを兼務していた。21年12月に就任したランバン(LANVIN)のシッダールタ・シュクラ(Siddhartha Shukla)=デピュティ・ジェネラルマネジャーや、18年9月にJW アンダーソン(JW ANDERSON)に加わったジェニー・ガリンベルティ(Jenny Galimberti)CEOも、コミュニケーションのプロがヨーロッパのファッションブランドを率いている例と言える。前者は、グッチやサンローラン(SAINT LAURENT)でコミュニケーションの要職を務めた後、セオリー(THEORY)で最高マーケティング責任者(CMO)、最高マーチャンダイジング責任者、最高ブランド責任者を歴任。後者は、グッチやロレアル(L’OREAL)、プラダ(PRADA)などでブランド開発やコミュニケーションに携わった後、ダンヒル(DUNHILL)のCMOやルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)のコミュニケーション&イベント・ディレクターとしてキャリアを築いてきた。
また今年3月、ディオール(DIOR)に17年勤めているオリヴィエ・ビアロボス(Olivier Bialobos)がグローバル・コミュニケーション&イメージ担当デピュティ・マネジング・ディレクターに昇格したことも、顧客中心の時代においてファッションのストーリーを伝えるとともにブランドを構築し、イメージを作り上げる重要な役割を浮き彫りにした。同氏は、パリのPR会社KCDのディレクターやイヴ・サンローラン(YVES SAINT LAURENT、現サンローラン)のインターナショナルPRディレクターを務めた後、06年にクリスチャン・ディオール・クチュール(CHRISTIAN DIOR COUTURE)に入社。直近は、ワン・ディオール最高コミュニケーション&イメージ責任者として、メゾンのファッションとビューティの活動を統括してきた。
定期購読についてはこちらからご確認ください。
購⼊済みの⽅、有料会員(定期購読者)の⽅は、ログインしてください。