ビューティ

資生堂がメンズメイクセミナー 企業や学校で男性の9割の「化粧してみたい」に応える

資生堂は7月1日、メンズメイクの講習プログラム「メンズビューティーアップコース アドバンス編」の提供を開始した。企業や学校、地方自治体などを対象に、化粧品の使い方などをレクチャーする「資生堂ライフクオリティー ビューティーセミナー」の新プログラムに組み込む。

プログラムは同社トップヘアメイクアップアーティストの原田忠が監修した。リアルもしくはオンラインで実施し、参加人数は1回あたり10〜30人、講習時間は60〜120分。学生やビジネスマンを主なターゲットに、洗顔後の化粧水、乳液といったスキンケアの基本に加え、BBクリームやコンシーラーの塗り方、アイブロウやアイライナーを使った目眉の整え方を教える。既存の「ベーシック編」がニオイケアやスーツの着こなしといった身だしなみに重点を置くのに対し、アドバンス編はメイクアップやヘアスタイリングなど「自己プロデュース」(同社)に踏み込んだ。

男性の9割が「化粧したい」

講座を新設した背景には、男性の化粧に対する意識の変化がある。同社が20〜50代の男性を対象に行った調査では、「メイクをしてみたい」と答えた人の割合が約9割に上った。「リモート会議で自分の顔を意識する男性が増えたこと」「K-POPアーティストなどメイクをする男性が身近になってきたこと」を要因に挙げる。ただ、実際にメイクをしている人は約1割にとどまった。その理由として「メイクのやり方がわからない」「教わる場所がない」といった内容が多数を占めたため、処方箋となるセミナープログラムを開発した。

セミナーでは同社のメンズ化粧品「シセイドウ メン(SHISEIDO MEN)」を使用するが、原則販売はしない。同社美容戦略部ライフクオリティー推進グループの岩澤翔氏は「目先のマーケティング目的ではなく、男性の自己表現の可能性を広げるために地道に啓蒙していきたい」とする。

同社は社会人になる女性に向けて化粧を教える「整容講座」を1949年にスタート。87年には参加対象を男性にも広げた。その後、講座名を「資生堂ライフクオリティー ビューティーセミナー」に改称。現在はセミナーなどを中心に化粧を通じた社会貢献活動を職務とする「資生堂ソーシャルビューティーパートナー」約40人を全国に配置している。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

2025年春夏ウィメンズリアルトレンド特集 もっと軽やかに、華やかに【WWDJAPAN BEAUTY付録:2024年下半期ベストコスメ発表】

百貨店、ファッションビルブランド、セレクトショップの2025年春夏の打ち出しが出そろった。ここ数年はベーシック回帰の流れが強かった国内リアルクローズ市場は、海外ランウエイを席巻した「ボーホー×ロマンチック」なムードに呼応し、今季は一気に華やかさを取り戻しそうな気配です。ただ、例年ますます厳しさを増す夏の暑さの中で、商品企画やMDの見直しも急務となっています。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。