「WWDJAPAN」には美容ジャーナリストの齋藤薫さんによる連載「ビューティ業界へオピニオン」がある。長年ビューティ業界に携わり化粧品メーカーからも絶大な信頼を得る美容ジャーナリストの齋藤さんがビューティ業界をさらに盛り立てるべく、さまざまな視点からの思いや提案が込められた内容は必見だ。(この記事はWWDJAPAN 2023年7月24日号からの抜粋です)
齋藤薫/美容ジャーナリスト
齋藤薫(さいとう・かおる):女性誌編集者を経て独立。女性誌を中心に多数のエッセー連載を持つほか、美容記事の企画や化粧品の開発、アドバイザーなど広く活躍する
年々過酷になる猛暑。年々暴力的になるかと思われる異常気象。夏になると、皆こう思う。地球は相当ヤバいのではないか?そして、日頃は忘れがちな温暖化への不安を思い出し、地球保護への責任を思い出す。今まさにそんな最中なのではないだろうか? そういう意味でタイムリーなのかもしれないのが、ドキュメンタリー映画「ファッション・リイマジン」の公開(9月22日から)。地球の傷みという壮大な問題に対し、自分は何をするべきなのか、結局分からないまま生きていて、悶々としてしまう人は、ロジカルに何かを考えようとするよりも、ともかくこういうものを見てしまった方が早いのではないだろうか。
英国「ヴォーグ」の新人賞も獲得した新進気鋭のファッションデザイナーは、コレクションのテーマをサステナブルとし、異端の道を選択する。本当の意味で地球に負荷をかけない素材探しで世界を旅するのだが、ショッキングなのはこのナレーション。1980年代に比べ、購入する服の枚数は3倍となり、逆に1着の服を着る期間は半分になっていること。そして、服の5分の3は、作られて一年で埋立地で処分されるということ。想像をはるかに超える悲惨な現実に、なんだか胸が苦しくなった。 でもだから、もう作らないという話じゃなく、作る方も1着1着をより精魂込めて作り、着る方も1着1着をより丁寧に着る……そういう時代へ戻っていくしかないのだろう。少なくともこのドキュメンタリーは、それを本気で思わせてくれた。なぜなら個人の物語だから。つまりこうした意識改革は、政府が声を上げても、企業がアピールしてもダメ、個人の力が圧倒的にモノを言う。まさしくこの作品は、若き女性デザイナー、エイミー・パウニーが孤軍奮闘する姿が世の中を動かそうとしていることが描かれたわけで、サステナブルのように今や誰も否定できない地球の常識でありながらも、なかなか進まない膠着状態をリアルに打開するのは、個人の情熱に他ならないのだ。
定期購読についてはこちらからご確認ください。
購⼊済みの⽅、有料会員(定期購読者)の⽅は、ログインしてください。