ファッション

「サカイ」2015年春夏 ミリタリーに浸食するレースやシフォン

 「サカイ(SACAI)」らしさと言えば、異なる要素を一つにまとめあげる“ハイブリッド”の感性と技。クラシックと“カワイイ”、スポーツとエレガント、メンズとフェミニンなど、異なる要素を、時に一枚の生地に取り入れ、時にコーディネートで組み合わせる。そのバランス感覚が魅力だ。

今季の“ハイブリッド”は形で表現。ユニフォームやリトルブラックドレスなど普遍的なアイテムをベースに、生地を別の生地の中に差し込むことで新しい形とバランスを生んでいる。

 何をどこにどう差し込み、ハイブリッドしているのかを言葉にするのは難しい。非常に複雑な仕様で説明が長くなるからだ。たとえば、ファーストルックはこうだ。フェミニンなポリエステルシフォンとスカーフ調のプリント生地をはぎ合わせ、胸元と腰回りにだけミリタリー調の生地をインサートする。ボトムスは、異なる柄のプリントを組み合わせたスカート。

ミリタリーは今季のポイントの一つで、レースやプリントなどフェミニンな素材とのコントラストを描く。カーキ色のミリタリーコートは、袖と身頃の一部分にレースが“浸食”しているかのような切り替えとなっている。

生地やアイテムを重ねても、軽やかさがあるのは、透ける素材や生地に穴を開けるカットワークの技法を多用しているから。緑色のチェックのコットンのシャツ地は、上に格子柄の刺繍を施し、部分的にカットワークして生地に穴を開け、黒いプリーツをインサートした。白のラップスカートは、植物風の柄をオパール加工で施し同じく生地に穴を開けている。

大切なのは、仕様が複雑であることや技法が凝っていることではなく、複雑なレイヤードの「サカイ」を着ることで、女性たちが自分の中に複数の顔を見つけられることにある。ミリタリーにレースが浸食する感覚を、着る女性たちは心地良いと感じる。

SACAI x コレクションの記事

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

25-26年秋冬シーズンを大解剖 ムード・アイテム・素材・色柄・ディテール・バッグ&シューズが丸わかりのトレンドブック

4月21日発売の「WWDJAPAN」は、2025-26年秋冬コレクションを徹底解剖したトレンドブックです。今シーズンもパリとミラノ、ニューヨーク、そしてロンドン・コレクションの全てを詰め込みました。例年通り、キーワード(ムード)やアイテム、素材、色柄、ディテール、そしてバッグ&シューズのトレンドを分析。さらには「グッチ(GUCCI)」に移籍するため「バレンシアガ(BALENCIAGA)」最後のプレ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。