ファッション

若年層増加で主要百貨店のファッションジュエリーが復調 ベーシックか色石が人気

有料会員限定記事

若年層増加で主要百貨店のファッションジュエリーが復調 ベーシックか色石が人気

コロナが落ち着き、百貨店がにぎわいを取り戻した。外出制限がなくなり、ファッション関連の消費が増えつつあり、ファッションジュエリーにもその影響が見られる。コロナ前から、国内のジュエラー中心のファッションジュエリーは苦戦していた。コロナでさらに落ち込んだ商況が、若年層の来店増とインバウンド消費の復調で回復しつつある。主要百貨店5社に、1〜6月のファッションジュエリーの商況や売れ筋、コロナ前後の消費動向の変化などについて聞いた。(この記事は「WWDJAPAN」2023年8月21日号からの抜粋です)

伊勢丹新宿本店

主流はベーシック、
コロナ禍より大ぶりのものが好調

伊勢丹新宿本店の売り場の1〜6月は、前年同期比2ケタ増だった。三越伊勢丹の新宿宝飾時計・雑貨商品部装身具の山崎奈々恵バイヤーは、「コロナ禍では、消費者の関心がラグジュアリーに向いていたが、外出が増え、着飾りたいという気持ちが高まっている」と述べる。好調ブランドは、「ヴァンドーム青山(VENDOME AOYAMA)」や「スタージュエリー(STAR JEWELRY)」「アガット(AGETE)」などで、ベーシックなネックレスが好調。デザイナー系では、「マリハ(MARIHA)」や「シンカイ(SHINKAI)」が人気で、色石のリングが好調だ。マスク着用が個人の判断になり、ピアスやイヤーカフも動きが良く、揺れるタイプやフープが人気。コロナ禍より大ぶりのものがよく動くという。山崎バイヤーは、「デザインはシンプルで、レイヤードの提案が多い」と話す。「ベーシックジュエリーのデザイン性がアップしている。素材は18金とダイヤモンドが主流だが、色石への関心も高い」。売れ筋の価格帯はベーシックなもので5万円前後、石使いやデザイン性の高いもので7万〜10万円程度。コロナ前後の動向については、「需要が多様化しており、よりブランドの世界観が大切になった」。

この続きを読むには…
残り2145⽂字, 画像6枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リーダーたちに聞く「最強のファッション ✕ DX」

「WWDJAPAN」11月18日号の特集は、毎年恒例の「DX特集」です。今回はDXの先進企業&キーパーソンたちに「リテール」「サプライチェーン」「AI」そして「中国」の4つのテーマで迫ります。「シーイン」「TEMU」などメガ越境EC企業の台頭する一方、1992年には世界一だった日本企業の競争力は直近では38位にまで後退。その理由は生産性の低さです。DXは多くの日本企業の経営者にとって待ったなしの課…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。