ファッション

「イッセイ ミヤケ」2015-16年秋冬パリ 3Dプリーツで描く万華鏡の世界

 ここ数シーズン、焦点を当てていた立体的的なプリーツの技術“3Dスチームストレッチ”の色にフォーカス。これまで曲線から面へと毎シーズン表現の幅を広げてきたが、今シーズンは単色から多色へと進化した。

 ショーは大きく4つのパートで構成される。冒頭は、黄色やピンク、紫、赤といった鮮やかな色と黒のバイカラーで染めた3Dプリーツのシリーズ。凹凸の影に色を乗せて表現した。チェスターコートやジャケット、スカートをボリューミーに仕上げている。中盤は、表面がふわふわしたテクスチャーの立体的な素材を用いたグリッド柄のシリーズ。これは二重織りのジャカード技術を用いたもので、暖かみを表現したかったという。後半は、幾何学模様に多彩な色をのせたウエアが並ぶ。地層を想起させる細かいボーダーをグラフィカルに見せるプリーツにはじまり、雪の結晶からインスパイアされたという多面体のテキスタイルまで、黒を効果的に用いた奥行きのある表現で、色のパワーを表現した。

 ショーのラストは単色のシンプルなトップスに同色のタイトなミニスカートをコーディネートしたモデルがランウエイにそろう。突如、モデルはいっせいに留めている紐をほどきながら、くるくると回る。花びらが開くように、多彩な色を乗せた幾何学模様のスカートが一瞬で広がるというサプライズを用意してショーの幕を下ろした。

 「色の力を伝えたいと思った。洋服にとって色は大切な要素。テキスタイルの力など自分たちの解釈を加えた“色”を表現した」と宮前義之・デザイナー。「常に進化するために新しいことに挑戦しているが今回は、色が自由使えるようになった。色を黒の中に潜ませたのは、色を引き立たせようと思ったから。光と影の中で色を表現したかった」。

 積極的な素材開発で日本の最新技術を引き出し、職人技術を最大限に生かしたモノ作りは、今求められている“サステイナブル(持続可能の意)”なアプローチでもある。布の可能性を広げる取り組みに今後も注視したい。

ISSEY MIYAKE x コレクションの記事

関連タグの最新記事

ファッションの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リーダーたちに聞く「最強のファッション ✕ DX」

「WWDJAPAN」11月18日号の特集は、毎年恒例の「DX特集」です。今回はDXの先進企業&キーパーソンたちに「リテール」「サプライチェーン」「AI」そして「中国」の4つのテーマで迫ります。「シーイン」「TEMU」などメガ越境EC企業の台頭する一方、1992年には世界一だった日本企業の競争力は直近では38位にまで後退。その理由は生産性の低さです。DXは多くの日本企業の経営者にとって待ったなしの課…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。