ビジネス

資生堂の15年3月期決算は、消費増税前の駆け込み需要の反動で微増収

 資生堂の2015年3月期連結決算は、売上高が前年比102.1%の7776億8700万円、営業利益は同55.6%276億1300万円、経常利益が同56.9%の292億3900万円、当期純利益が同128.8%の336億6800万円だった。売上高は、国内が消費増税前の駆け込み需要の反動影響から前年を下回ったものの、海外が円安で底上げされたため堅調。利益面では、売り上げ減に伴う差益減や人件費増加、海外のマーケティング投資強化などから減少。純利益は、「デクレオール」「カリタ」売却の特別利益を計上し前年を大きく上回った。

 国内売上高は同96.9%の3656億1500万円、海外売上高は同107.1%の4120億7200万円。国内は主軸商品に位置付けた美容液「アルティミューン パワライジング コンセントレート(アルティミューン)」の発売や、「エリクシール」の一新、シニア女性向け「プリオール」などが好調で中・高価格帯が回復傾向に転じた。さらに、インバウンド売り上げも寄与した。一方で、低価格帯の化粧品やシャンプーなどのトイレタリー、メンズの売り上げが伸び悩んだ。海外では、「NARS」やフレグランス事業が好調に推移。「アルティミューン」を展開するグローバルブランド「SHISEIDO」、ブランド初のリキッドファンデーションを発売した「ベアミネラル」が売り上げに寄与した。

 15年度は、決算期を12月に改め15 年 4 月 1 日〜12 月 31 日の 9カ月の変則決算となる(海外は1?12月)。売上高は7300億円、営業利益が280億円、経常利益が280億円、当期純利益が100億円を目指す。15年度は日本事業の売り上げセグメントをプレステージ、コスメティクス、パーソナルケア、デジタル、ヘルスに変更。グローバル事業のセグメントは、16年度から、米州、中国、欧州、アジアとなる。さらに、経営精度の向上に向け、エリアとブランド事業をマトリックスで管理する新たな管理基盤を構築すると共に、コミュニケーションプロセスをシンプルにするべく、各エリアや各ブランドホルダーのCEO、CFOが直接連携する関係へと徐々に移行していく。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

2025年春夏ウィメンズリアルトレンド特集 もっと軽やかに、華やかに【WWDJAPAN BEAUTY付録:2024年下半期ベストコスメ発表】

百貨店、ファッションビルブランド、セレクトショップの2025年春夏の打ち出しが出そろった。ここ数年はベーシック回帰の流れが強かった国内リアルクローズ市場は、海外ランウエイを席巻した「ボーホー×ロマンチック」なムードに呼応し、今季は一気に華やかさを取り戻しそうな気配です。ただ、例年ますます厳しさを増す夏の暑さの中で、商品企画やMDの見直しも急務となっています。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。