ファッション
連載 1000円で何する? 第7回

ビンテージ黒帯女子がコレクションするのはフランス製キーホルダー

INDEX
  • フランス製のビンテージキーホルダー(各約900円)
  • 川原瞳/「VCM(Vintage Collection Mall)」ディレクター プロフィール
  • 連載「1000円で何する?」とは?

「WWDJAPAN」の連載「1000円で何する?」

連載「1000円で何する?」7回目に登場するのは、渋谷パルコ(4階)に店舗を持ち、1万人超を集客する物販イベントを主催するビンテージ総合プラットフォーム「VCM(Vintage Collection Mall)」の川原瞳ディレクター。お土産にも喜ばれ、ビンテージ初心者にもオススメだという食品メーカーのアレとは?

フランス製のビンテージキーホルダー(各約900円)

フランス製のビンテージキーホルダー

「1960年代にノベルティーとして製作されたフランス製のキーホルダーです。

ヨーロッパの蚤の市や米国のアンティークモールに行くと有名企業から町の小さな商店まで、いろんなデザインのものがあって見ているだけでも楽しいです。私は食品メーカーのキーホルダーが好きで集めています。鍵を付けたり、バッグに付けたり。価格的にも持って帰るときにもライトで、お土産にも喜ばれます。

ハート型はフランスの缶詰メーカーのもので、クリアな質感や赤とゴールドのコントラストがお気に入り。スクエア型はチョコレートメーカーのキーホルダーで、牛のイラストがかわいいですよね。ビンテージ初心者にもオススメです」。

川原瞳「VCM(Vintage Collection Mall)」ディレクター

川原瞳/「VCM(Vintage Collection Mall)」ディレクター プロフィール

(かわはら・ひとみ)1991年8月6日生まれ、北海道出身。大学時代に読者モデルとして活動し、2014年に卒業。ウィメンズのビンテージショップに就職して、販売やバイイングを担当する。21年に、夫の十倍直昭とビンテージ総合プラットフォーム「VCM(Vintage Collection Mall)」を立ち上げる。22年に渋谷パルコに店舗をオープンし、23年には主催する物販イベント「VCM VINTAGE MARKET」に1万人超を集客する

連載「1000円で何する?」とは?

原宿での隠れ家ランチや、朝の気分をあげるスターバックスのオプション、週末の美術館の入館料など、ファッション&ビューティ業界人に1000円(税込1100円)で日常をキラキラさせるコト・モノを紹介してもらいます。ファミリーマートの靴下や古着のバンダナなど、アパレル商品もあったり?

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

アニメコラボ特集 ヒット連発の“制作秘話”に迫る

「WWDJAPAN」4月14日号は、「アニメIP」を特集します。一般法人法人 日本動画協会によると、2023年の日本のアニメ産業のグローバルにおける市場規模は前年比14.3%の3兆3465円となり、過去最高となりました。特に海外市場の成長が目覚ましく、前年比18.0%増の1兆7222億円とこれも過去最高を更新。日本市場を上回ったのは、コロナ禍の20年以来2度目のことでした。市場の盛り上がりは、東京…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。