紙面紹介

16人の編集長が語る「私たちがイベントに取り組む理由」、目指すは「イマーシブ メディア」【WWDBEAUTY付録:ヘアケアのプレミアム化が業界を変える】

11月27日発売の「WWDJAPAN」は、メディア特集です。 アフターコロナ時代を迎え、ファッションやビューティ業界では、イベントが百花繚乱。そんな業界に寄り添ってきたファッション&ビューティメディアも、この秋はイベントに積極的でした。今秋は、周年のお祝いから社会課題に対するアティチュードの発信まで、多くのメディアがほぼ毎週、全国各地でイベントを開催。かつては「マスメディア」と呼ばれていたにもかかわらず、参加者は数人単位という小さなクローズドイベントにも積極的のようです。そこで今年のメディア特集は、イベントにフォーカス。さまざまなイベント取材と編集長たちのインタビューから見えてきたのは、360度全方位的に没入できるイマーシブなメディアを目指すことによる「自立」への気運でした。果たして、メディアは何から脱却して「自立」を目指すのか?そして、目的に応じてコンテンツまで「編集」できるメディアの強みを活かしたイベントは、どのようなものだったのか?を分析しています。

「ヴォーグ」から「レオン」まで編集長が勢揃い
週末開業の麻布台ヒルズの商機を分析

特集後半は、皆さんも誌面やウェブ、SNSで慣れ親しんでいる「マキア(MAQUIA)」や「美的」「ターザン(Tarzan)」「レオン(LEON)」「エル(ELLE)」、「ヴォーグ ジャパン(VOGUE JAPAN)」や「GQ ジャパン」「ワイアード(WIRED)」を擁するコンデナスト・ジャパン、「フィガロ ジャポン(FIGARO JAPON)」そして「プレミアム ジャパン(PREMIUM JAPAN)」の編集長たちのインタビュー集。今年は、「オトナミューズ(OTONA MUSE)」と「アンド ロージー(& ROSY)」、「リー(LEE)」や「ハーパーズ バザー(HARPER’S BAZAAR)」そして「ヴィヴィ(ViVi)」など、16媒体の編集長が登場します。ファッション&ビューティメディアの編集長たちは、今の業界をどう捉えているのか?そして、差別化のために何を、どうするつもりなのか?彼らの未来を聞くことは、業界の未来のヒントをつかむこと。メディア関係者以外の皆さんもぜひ、注目してください。

ミニ特集では、週末開業した麻布台ヒルズの商機をまとめました。商業施設のみならず、商業施設を通して街の価値も高めてきた森ビルの集大成は、果たしてどんな消費者を獲得するのでしょう?米「WWD」からは、LVMHとケリング、リシュモンが注力するビューティ事業のお話。業界のアナリストは、各社が“甘く見ている”ものについて指摘します。それは一体、なんなのでしょう?

(COVER CREDIT)
PHOTO:YOSHIYUKI NAGATOMO
HAIR & MAKE:TOMO TAMURA(Perle)
STYLING:AYUMI HAMAMOTO
MODEL:REBECCA B. (image)
ART DIRECTION & DESIGN:RYO TOMIZUKA

付録の「WWDBEAUTY」は高価格帯商品が台頭するヘアケア市場の今を特集します。ここ数年、ドラッグストアで1500円前後の高価格帯シャンプーが軒並み売れています。ヘアケア売り場はゴールデンゾーンの顔ぶれが変わり、ベンチャー企業が手掛けるプレミアムヘアケアブランドが占拠するようになりました。本特集では、ドラッグストア各社の動向とヒットを飛ばすメーカーの両軸から市場の盛り上がりを探ります。さらに、大手企業が本腰で取り組む高価格帯ヘアケア戦略についても掘り下げます。

美容機器は価格と“役割”が変化

後半では、高価格帯のヘア系美容機器を取り上げます。コロナ前あたりまでは、ヘア系美容機器の中心的なアイテムであるドライヤーは、5000円前後の商品が主流でした。しかし、コロナ禍にヘアケアへの投資が増える流れがあり、最近では2万~4万円の商品が主役になりつつあります。このドラスティックな価格帯の変化を、ショップとメーカーの双方から探ってみました。

WWDBEAUTY
PHOTO:YOSHIYUKI NAGATOMO
HAIR & MAKE:TOMO TAMURA(Perle)
MODEL:Anna Zakharova(donna)
ART DIRECTION & DESIGN:RYO TOMIZUKA
DESIGN:JIRO FUKUDA

CONTENTS

FEATURE

  • イベントで実現する「イマーシブ メディア」、その先には一体!?
  • 編集長が打ち明ける「私たちのイベントの狙い」

FOCUS

  • 「麻布台ヒルズ」は高級消費をつかめるか?

SERIES

  • OVERSEAS NEWS 米「WWD」の翻訳記事をまとめてお届け!:欧州ラグジュアリー企業の加熱するビューティ戦略、見通しは?
  • ミステリーショッパーが行く!:Vol.703 フォレストゲート代官山
  • 美容ジャーナリスト齋藤薫のビューティ業界へのオピニオン:Vol.37 MEGUMIさんは美容界で、なぜいきなりカリスマとなり得たのか?
  • Beauty Insight ビューティ賢者が持論展開:vol.143 ヘアサロンで顧客に見せる“広告”について考える (槇野光昭/オニカム代表)
  • アトモス創業者・本明秀文の“ノット”スニーカーライフ:Vol.134 客は目が肥えている
  • LET’S TALK ABOUT MENTAL HEALTH:Vol.2 今回のゲスト浜津奈央マッシュビューティラボ・ビープルディレクター
  • 今週のEYE:渋谷パルコ「50/50」、「ダンヒル」ブランド創業130周年パーティー
  • 業界あるある もしかしてステマ?:9問目

EDITORS’ LETTER

  • 国産ラグジュアリーブランドは成立するか(林芳樹/ビジネスデスク)

EDITORIAL NOTE

  • 編集後記 今週の特集お届け隊:メディアがイベントを強化する理由(村上要/編集長、所彩/広告営業担当)

FASHION&BEAUTY PATROL

  • 業界プロおすすめのニッチフレグランス

【付録】WWDJAPAN BEAUTY

FEATURE

  • ヘアケアのプレミアム化が業界を変える

SERIES

PICK UP HAIR STYLIST

  • 今注目の美容師 インタビュー:本田真一/アヴェダ ジャパン クリエイティブ ディレクター兼「ホンダ アヴェダ」ディレクター

HIT RANKING

  • 10月のUV・美容液売り上げトップ5:セレクトショップ編

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

疾走するアシックス 5年間で売上高1.8倍の理由

「WWDJAPAN」11月4日号は、アシックスを特集します。2024年度の売上高はコロナ前の19年度と比べて約1.8倍の見通し。時価総額も2兆円を突破して、まさに疾走という言葉がぴったりの好業績です。売上高の8割以上を海外で稼ぐグローバル企業の同社は、主力であるランニングシューズに加えて、近年はファッションスニーカーの「オニツカタイガー」、“ゲルカヤノ14”が爆発的ヒットを記録したスポーツスタイル…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。