ファッション
特集 メディア特集2023 第1回 / 全6回

なぜ今はメディアもイベントに積極的なのか? 広告依存からの自立と“らしさ”の発信を目指す

無料で読める

アフターコロナ時代を迎え、ファッションやビューティ業界では、イベントが百花繚乱だ。イベントに積極的なのは、そんな業界に寄り添ってきたファッション&ビューティメディアでも変わらない。今秋は、周年のお祝いから社会的な課題に対するアティチュードの発信まで、多くのメディアがほぼ毎週、都内のどこかでイベントを開催。より小さなクローズドイベントにも積極的らしい。そこで、今年のメディア特集は、イベントにフォーカス。さまざまなイベント取材と編集長たちのインタビューから見えてきたのは、好きなときに好きなように、360度全方位的に、没入できるイマーシブなメディアを目指すことによる「自立」への気運だ。(この記事は「WWDJAPAN」2023年11月27日号からの抜粋で、無料会員登録で最後まで読めます。会員でない方は下の「0円」のボタンを押してください)

コロナ時代の低迷・停滞期を乗り越えたファッション&ビューティ業界は、バラつきはあるもののおおむね順調。特にファッションのラグジュアリーやビューティのプレステージブランドは国内では比較的好調で、こうしたブランドが出稿するモードやラグジュアリーメディアも、今年は紙媒体を中心に底堅い。ウェブメディアは、媒体が持ち前の人選・アサイン力を発揮して芸能人やインフルエンサー、KOLを起用したビジュアルを作成して発信するほか、そのクリエイティブをブランドに納品。この手段は、新たなマネタイズの手法として定着した。

今年はラグジュアリー誌を中心に堅調
ただ、来年も順風満帆とは限らない

とはいえ、メディアを取り巻く環境が一点の曇りもないほど明るいとは言い難い。例えば好調だったラグジュアリーブランドは今年、アメリカで苦戦、中国でも停滞気味。相次ぐ値上げで日本でも右肩上がりの成長が止まったり、鈍化したりのブランドが増えている。こうしたブランドは来年、今年の実績に応じて広告予算を修正する。来年も、今年のようにブランドの広告予算が潤沢とは限らない。

この続きを読むには…
残り2732⽂字, 画像8枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

2025年春夏ウィメンズリアルトレンド特集 もっと軽やかに、華やかに【WWDJAPAN BEAUTY付録:2024年下半期ベストコスメ発表】

百貨店、ファッションビルブランド、セレクトショップの2025年春夏の打ち出しが出そろった。ここ数年はベーシック回帰の流れが強かった国内リアルクローズ市場は、海外ランウエイを席巻した「ボーホー×ロマンチック」なムードに呼応し、今季は一気に華やかさを取り戻しそうな気配です。ただ、例年ますます厳しさを増す夏の暑さの中で、商品企画やMDの見直しも急務となっています。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。