ビジネス
連載 ファッション業界人も知るべき今週のビューティ展望 第135回

“ブランディング競争の頂点”である香水に学ぶ“成功への道筋”

有料会員限定記事

【連載】ファッション業界人も知るべき今週のビューティ展望

ビューティ賢者が
最新の業界ニュースを斬る

ビューティ・インサイトは、「WWDJAPAN.com」のニュースを起点に識者が業界の展望を語る。
今週は、マーケティング視点から見た香水の話。

槇野光昭/オニカム代表 プロフィール

(まきの・みつあき)1973年、東京都生まれ。大学卒業後、パソコン周辺機器メーカーで営業に従事。退職後の97年「価格.com」の前身となるサイトを開設。2001年、28歳という若さで会社を売却。その後、14年にヘアサロン「アルバム(ALBUM)」を開業。都心を中心に「アルバム」「アイティー バイ アルバム(IT by ALBUM)」「DXシェアサロン」などを展開する

【賢者が選んだ注目ニュース】

今回ピックアップした記事ではないけれど、2024年春夏コレクションのヘア&メイクアップをレポートした記事を興味深く拝見した。それを見て思ったのは、こういった記者の主観が入った記事も面白いけれど、ブランドごとにモデルがどんな髪型・髪色・メイクアップをしていたかを調べてデータベース化しても面白いのでは、ということ。そうすれば、誰もが納得する“客観的なトレンド”を導き出すことができる……。

そんな感じで、何事も分析・マーケティング目線で見てしまう私なのだが、今回は香水についてマーケ目線で語らせてもらいたい。というのも、私は以前から“香水はブランディング競争の頂点”だと思っており、「オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー(OFFICINE UNIVERSELLE BULY、以下、ビュリー)」の日本での展開を見て、それを確信したからだ。

なぜ“頂点”なのか。そもそも日本市場には、おしゃれに自信のない人が多い、と考えている。日本人はまわりを見て正解を探している。よくZ世代を語る文脈で「トレンドに左右されず着たい服を着る」などと言われるが、それはおしゃれに自信のあるごく一部の層で、大半はそうではない、と感じている。ラグジュアリーブランドのアパレルは、“ブランドロゴ”という見える形で“おしゃれの太鼓判”を押してくれるので、自信のない人にとっては「それで正解ですよ」と言ってもらっているようなものだ。

この続きを読むには…
残り1426⽂字, 画像0枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

メンズ32ブランドの猛暑に負けない推しスタイル 2025年春夏メンズ・リアルトレンド

「WWDJAPAN」12月16日号は、2025年春夏シーズンのメンズ・リアルトレンドを特集します。近年は異常な暑さが続いており、今年の夏は観測史上最も暑い夏になりました。ファッション界への影響も大きく、春夏シーズンはいかに清涼感のあるスタイルを提案するかが大切になります。そこで、セレクト各社やアパレルメーカーの展示会取材、アンケートを通して全32ブランドの推しのスタイルを調査し、メンズのリアルな傾…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。