高島屋は25日、2024年2月期連結業績予想を上方修正し、各利益がそれぞれ過去最高を更新しそうだと発表した。訪日客の旺盛な消費によって百貨店事業の免税売上高が上振れした。修正後の予想は、小売業の売上高に相当する総額営業収益が9490億円(修正前は9440億円)、営業収益が4670億円(4650億円)、営業利益が450億円(440億円)、純利益が300億円(同295億円)とした。
同日発表した23年3〜11月期連結業績もコロナ前の19年実績を上回った。総額営業収益が前年同期比7.9%増の6824億円、営業収益が同5.2%増の3342億円、営業利益が同45.3%増の332億円、純利益が同5.9%増の242億円だった。コスト構造改革による販管費の抑制も増益に貢献した。
国内客も戻っているが、勢いがあるのは訪日客だ。免税売上高は19年3〜11月期が395億円だったのに対し、23年3〜11月期は462億円と大幅に上回った。免税売上高の中身は様変わりしている。売り上げシェアと比較すると、19年は化粧品39%、高額品(ラグジュアリーブランドや時計・宝飾品など)35%、その他27%だった。それが23年は化粧品9%、高額品72%、その他19%になった。19年には圧倒的多数だった中国人が半分以下のシェアになり、東南アジアや欧米からの観光客が円安を背景に高額品をたくさん買っている。