ファッション
特集 メンズ・コレクション2024-25年秋冬

熱量とんでもない「ルイ・ヴィトン」ファレル第3章に汗ばみ「オーラリー」に大拍手 2024-25年秋冬メンズコレ取材24時Vol.4

無料で読める

2024-25年秋冬コレクション・サーキットがメンズ・コレクションからスタートしました。イタリア・フィレンツェからミラノ、パリへと続く13日間を「WWDJAPAN」が連日ほぼ丸一日をかけて総力リポートします。担当は、「WWDJAPAN」の大塚千践・副編集長と藪野淳・欧州通信員、パリ在住のライター井上エリという大阪人トリオ。ラグジュアリーメゾンから無名の新人まで、全方位をカバーするリポートは「WWDJAPAN」だけ。3人が感じた喜怒哀楽と共に、現地のリアルな空気感をお伝えします。

(この記事は無料会員登録で最後まで読めます。会員でない方は下の「0円」のボタンを押してください)

1/15
10:00 「ドゥルーフ カプール」

インド発「ドゥルーフ カプール(DHRUV KAPOOR)」は、ランウエイは陸上競技のリレーレーンを描き、コレクションには得意とするテーラード以外にスポーツユニホームを多用しました。アップサイクルの手法で、古着の「ナイキ(NIKE)」のユニホームを解体・再構築し、中にはシグネチャーであるインドの職人技巧を駆使した全面スパンコールの装飾アイテムも登場。全体としては、テーラードとワークウエアをストリートに落とし込む、いつものスタイル。前シーズンにローンチしたジュエリーに加え、眼鏡とサングラスにもシルバーメタルを用いた、ジュエリー感覚のアイウエアで華やかさを加えます。

クラフトマンシップが光る装飾は高いレベルではあるものの、スタイルとしてのアップデートは見られず、5年くらい前のシーズンにタイムスリップしてコレクションを見ているようでした。技術のみに焦点を当てるのではなく、視野を広げ、スタイルの更新を見てみたいです。

11:00 「ジョルジオ アルマーニ」

ミラノ・メンズの最終日といえば、「ジョルジオ アルマーニ(GIORGIO ARMANI)」のエレガンスで締めくくるリズムがここ最近で定着してきました。今シーズンは、見た人が見たように感じてほしいというデザイナーの意向で、プレスリリースをあえて出しませんでした。インビテーションには“THE LOOK”と描き、中央の穴からアルマーニさんの目が覗いています。ランウエイ上にもその大きな目が登場し、会場やモデルの先に何かを見つめています。

ファーストルックは、イージーフィットのグレイッシュなスーツに、マンダリンカラーのシャツやラバーソールのシューズで、クラシックなウエアを日常着として提案します。最近はリラックスムードのテーラリングを多く登場させていましたが、今シーズンはいつも以上にその傾向が強かった印象です。以降もグレイッシュなトーンに徹することで素材感がスタイルに静かな個性を与えます。立体的な格子状だったり、多彩なヘリンボーンだったり、ふんわりと編んだニットの風合いや幾何学柄などを重ね、やわらかくしたフォームで王道のクラシックをほぐし、日常着として提案します。「ジョルジオ アルマーニ」の代名詞でもあるベルベット素材が個人的に大好きで楽しみにしており、幅の広いピークドラペルのクラシックなジャケットや、シャープなシルエットのスーツが登場したときは、メモする手を止めてじっくり眺めてしまいました。強い柄や色は最後まで登場せず極めてシンプルな構成でありながら、それでも強さを感じさせます。会場全体を見渡すようなアルマーニさんの目は、何を見据えているのでしょうか。個人的には、未来の人々の自由なライフスタイルを見ているのだと思いました。

15:00 「ゼニア」

ミラノ・メンズの大トリは「ゼニア(ZEGNA)」です。ショーは、見本市などの展示会が行われる、中心地から少し離れたアリアンツ・ミーコで行いました。入り口通路には雪山の写真を飾り、暗がりの会場内にはショーが始まるまで激しい風の音源が流れます。気温0度の肌寒いミラノの体感温度をさらに下げるような演出な分、カシミヤを中心としたアイテムをレイヤードで見せるコレクションはとっても温かそうに見えます。

実際、ルックを近くで見るとモデルたちは汗ばんでました。「ゼニア」のショーでは、フィナーレの後にモデルがランウエイに並び、ゲストはルックを間近で見て、触れる機会が設けられています。カシミヤの柔らかさや質感は、触れるだけでなんだか優雅な気分になれます。ミラノ・ファッション・ウイークの最後のショーのため、後のスケジュールを気にせずカシミヤを堪能できたからかもしれません。コレクションの詳細は、別記事のリポートをご覧ください。

1/16
15:00 「エシュン」

ミラノを後にし、メンズ・コレクション・サーキットはいよいよ最終地点のパリへと移ります。パリに降り立った瞬間、ミラノとは明らかにレベルが違う寒さに驚きました。ファッション・ウイーク期間中の6日間は、かなり厳しい寒さになる予報。

パリ・メンズが本格開幕する前に、フランスのシューズブランド「エシュン(HESCHUNG)」の取材が急きょ入りました。同ブランドは1934年に設立し、今年で90周年。日本では2000年代に取り扱いがあり、今年は本格的に再上陸するそうです。価格帯は、定番モデルで11万円から。現在でもフランス生産にこだわる稀有なメーカーで、85%を自国で生産します。ラグジュアリーブランドも使うレザー会社と契約し、高品質な素材とオーセンティックな製法を武器に、クラシックなダービーからコンバットブーツ、マウンテンシューズなど幅広いデザインがそろいます。「コム デ ギャルソン(COMME DES GARCONS)」や「ルメール(LEMAIRE)」とも協業するなどデザインにも定評があるだけに、革靴復活の潮流に乗ることができるでしょうか。

16:00 「ブルク アクヨル」

この続きを読むには…
残り5088⽂字, 画像16枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

関連タグの最新記事

ファッションの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リーダーたちに聞く「最強のファッション ✕ DX」

「WWDJAPAN」11月18日号の特集は、毎年恒例の「DX特集」です。今回はDXの先進企業&キーパーソンたちに「リテール」「サプライチェーン」「AI」そして「中国」の4つのテーマで迫ります。「シーイン」「TEMU」などメガ越境EC企業の台頭する一方、1992年には世界一だった日本企業の競争力は直近では38位にまで後退。その理由は生産性の低さです。DXは多くの日本企業の経営者にとって待ったなしの課…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。