ビジネス
連載 エディターズレター:FROM OUR INDUSTRY 第88回

コレって、ステマ?判断は難しい

有料会員限定記事


こちらのマンガにある通り、ファッションの世界における展示会、ビューティの世界における新製品発表会で来場者が撮影した写真の投稿は、「ステマ」と判断される可能性があります。

衝撃!であります。ただ「招待制のイベントに招かれる」こと自体がすでに「特別な状況」ゆえ、「事業者(展示会や発表会の主催者)が第三者の投稿内容を決定できる程度の関係性がある」と判断されるケースもあると言われれば、「確かに、そうかもしれない……」とも思います。解説しましょう。「事業者が第三者の投稿内容を決定できる程度の関係性がある」と「ステマ」と判断されてしまうということは、「事業者が第三者の投稿内容を決定できる程度の関係性がない」のであれば(この点に関しては)OKなわけです。ごくごく簡単にいえば「事業者に忖度せず、投稿するか・投稿しないかは、投稿者が自由に決められる」環境下にあれば良いワケですが、「招待制のイベントに招く」とか「招待制のイベントに招かれる」は、その時点でつまり「事業者への忖度」が働きかねない構造です。ここで投稿者が「呼ばれたからには、投稿しないとマズいかなぁ」とか、「次も呼んでもらうには、投稿しておこうか」なんて「忖度」すると、それはつまり「事業者が第三者の投稿内容を決定できる程度の関係性」と判断されて、アウト!になるわけです。難しいですね。

最近デキるビューティPRが関係している新製品発表会では、「投稿の際は、発表会に招かれたことも記載してください」と案内していただく機会が増えました。「#pr」(そもそも「#pr」はグレーという見解もあります)や「#ad」の広告表記同様、「発表会に招かれた」ことの記載は「特別な状況」の明示と言えるので、ステマ回避の手段として有効です。今後は、各社が同じような対応をとるのかもしれません。となると私個人の投稿も、「WWDJAPAN」としての投稿も、冒頭では必ず「●●●の展示会にお呼びいただきました!」とか「お招きいただいた▲▲▲の新製品発表会の注目は〜」なんて書き出して始まるのかな?そんな風に考えています。

この続きを読むには…
残り984⽂字, 画像1枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。
最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リーダーたちに聞く「最強のファッション ✕ DX」

「WWDJAPAN」11月18日号の特集は、毎年恒例の「DX特集」です。今回はDXの先進企業&キーパーソンたちに「リテール」「サプライチェーン」「AI」そして「中国」の4つのテーマで迫ります。「シーイン」「TEMU」などメガ越境EC企業の台頭する一方、1992年には世界一だった日本企業の競争力は直近では38位にまで後退。その理由は生産性の低さです。DXは多くの日本企業の経営者にとって待ったなしの課…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。