ファッション
特集 ファッション+アート 第9回 / 全10回

ビームスにとって「アートはDNA」 ファッションの波及力を生かしてアーティストの声を届ける

無料で読める

セレクト業界も、アートに急接近する傾向にある。ユナイテッドアローズ(以下、UA)は「エイチ ビューティー&ユース(H BEAUTY&YOUTH以下、エイチ)」内に2023年末「AMATEUR」というギャラリーをオープンし、現代アートを展示販売している。創業時から“カルチャーショップ”を打ち出してきたビームスは22年末にカルチャー・アート領域を強化するプロジェクト「ビームス カルチャート(BEAMS CULTUART以下、カルチャート)」を始動。関連の既存のレーベルの強化をはじめ、アートフェアなどにも参加し事業化を図っている。セレクト業界がアートに期待することは何か、2社に話を聞いた。(この記事は「WWDJAPAN」2024年1月22日号からの抜粋で、無料会員登録で最後まで読めます。会員でない方は下の「0円」のボタンを押してください)

ビームスには、「ビームスT(BEAMS T)」や「マンガート ビームス(MANGART BEAMS)」「トーキョー カルチャート by ビームス(TOKYO CULTURART by BEAMS)」など、アートやカルチャー関連の多岐にわたるレーベルがある。それらに横串を通して国内外で事業展開するのが「カルチャート」だ。以前もこれらのレーベルを訴求するグループは社内にあったが、組織化されていなかった。「カルチャート」はそれを情報共有し、グローバルな視点で各レーベルのビジネスを最適化し事業化するのを目的にする。2023年には、ゲストキュレーターに吉田山を迎え、東京のアートフェア「EASTEAST」にブースを出展。ビームスの現地法人がある台湾では、アートユニット「UND」のアートショーを開催するなど、国内外で日本人アーティストの紹介などを行っている。

「ビームスにとって、アートはDNAの一つ。表現のアウトプットの一つだ」とビームス クリエイティブ事業開発3部の佐藤尊彦プロデューサーは語る。ビームスには創業以来、ファッション以外の表現の一つとしてアートが常にあった。アート作品から関連グッズまで幅広く販売するほか、現代アーティストの作品をキャンペーンに使用するなどマーケティングにも採用。佐藤プロデューサーは、「アートはビームスを構成する大切な要素。長年、社内にアートを引っ張ってくるスタッフがいて、各スタッフがやりたいことを形にしてきた」と話す。

この続きを読むには…
残り1257⽂字, 画像5枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

2025年春夏ウィメンズリアルトレンド特集 もっと軽やかに、華やかに【WWDJAPAN BEAUTY付録:2024年下半期ベストコスメ発表】

百貨店、ファッションビルブランド、セレクトショップの2025年春夏の打ち出しが出そろった。ここ数年はベーシック回帰の流れが強かった国内リアルクローズ市場は、海外ランウエイを席巻した「ボーホー×ロマンチック」なムードに呼応し、今季は一気に華やかさを取り戻しそうな気配です。ただ、例年ますます厳しさを増す夏の暑さの中で、商品企画やMDの見直しも急務となっています。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。