ファッション

サマンサタバサ、危機で強まる現場の「結束力」 険しい再建への道

有料会員限定記事
INDEX
  • 似たり寄ったりからの脱却

サマンサタバサジャパンリミテッドが業績悪化に苦しんでいる。12月に2024年2月期連結業績予想を下方修正し、純損益を3億2600万円の黒字から11億円の赤字に引き下げ、8期連続赤字の見通しとなった。加えて従業員への冬季賞与を不支給にすると発表すると、インターネット上では平成を代表する人気ブランドの苦境にさまざまな反応が寄せられ話題となった。同社は従業員のモチベーションを維持しつつ、ここからどのように舵を切るのか取材した。

「(賞与不支給の報道が)なぜあんなに話題になったのか。僕らも予想外の反応の大きさに驚いた」と齋藤勇貴執行役員・事業本部本部長。「社員は残念な気持ちはあっただろうが、店頭ではお客さまから応援の声をたくさんいただき、顧客さまとの絆も深まった」。現時点では人員整理の計画はなく、「むしろ社内の結束力を高めて頑張ろうという気運だ」と話す。

似たり寄ったりからの脱却

この続きを読むには…
残り1981⽂字, 画像2枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

関連タグの最新記事

ファッションの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

ラン&フィットネス特集2025  イノベーションが加速するラン市場を深掘り!【WWDJAPAN BEAUTY付録:転換期迎えるドラッグ&バラエティーストアのPB 新たな流れを創出】

「WWDJAPAN」2月24日号は、“ラン&フィットネス”と題した恒例のスポーツ特集です。今回は、改めて国内外で熱を帯びているランニングのマーケットにフォーカス。3月2日には、約3万8000人が出走予定の東京マラソンも控えており、ランニングを意識する機会は増えそうです。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。

バナーイメージ