広告なのに広告ではないように装うSNS投稿も、2023年10月からは「ステルスマーケティング」。ファッション&ビューティ企業も、ステマ規制を正しく理解することが必要です。そこで「WWDJAPAN.com」は、企業のSNSやインフルエンサー・マーケティングを担うLIDDELL(リデル)に協力を依頼して、業界あるあるなシチュエーションの「ステマかも!?」なクイズを出題。室木おすしのマンガで楽しくステマ規制を学び、講じるべき対策を伝授します。
ケーススタディ17
新ブランドのPR担当は、ポップアップショップ初日にローンチパーティーを企画しています。複数のイベント代理店を通じてたくさんのインフルエンサーを招待し、SNS投稿を依頼しました。PR担当は代理店に、案件の概要や依頼文、どのような経路でインフルエンサーに依頼するのか、投稿につけるハッシュタグを伝え、あとは全てお任せに。指定したハッシュタグは、「#PR」とブランド名、ブランドのイメージワードです。
このインフルエンサー・マーケティングでステマ投稿が発生するリスクは高い?低い?
定期購読についてはこちらからご確認ください。
購⼊済みの⽅、有料会員(定期購読者)の⽅は、ログインしてください。