ファッション

高島屋の“サロンルシック”がイタリアの老舗バッグ「フランツィ」の取り扱いを開始

高島屋日本橋店の自主編集売り場“サロンルシック”は2月21日、イタリア・ミラノを拠点とするレザーブランド「フランツィ(FRANZI)」のバッグの販売を始める。1864年にトランクやスーツケースの工房として創業し、1900年のパリ万博で金賞を受賞したことでも知られるブランドという。

「フランツィ」は、イタリア王国初代国王のヴィットーリオ・エマヌエーレ2世やその息子のウンベルト1世、オーストリア皇帝フランツ・ヨーゼフ1世など、各地の4王族・皇族にトランクを納めていたという工房が出発点。1990年代以降は徐々にビジネスを縮小して他社製品を製造する工場となり、98年に工場を全て閉めていたが、2021年にブランドとして復活。日本を含むアジアでの販売はそれ以降で初という。

高島屋日本橋店では、職人が178個のピースを組み立てて製作しているという“マルゲリータ”(91万9600円)や、トートバッグタイプの“カミラ ミニ”(68万9700円)を先行販売する。“マルゲリータ”はウンベルト1世妃のマルゲリータ・ディ・サヴォイアに捧げられたデザインの復刻版で、“カミラ”は20世紀のイタリア人ジャーナリスト兼作家のカミッラ・チェデルナに由来するという。どちらもロゴや華美な装飾を排したタイムレスなデザインが特徴で、「クワイエット・ラグジュアリーの潮流としても注目を集めている」(高島屋)。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

東京に広がる “成熟したエレガンス”と“リアルクローズの提案力” 2025-26年秋冬東コレ特集

3月31日発売の「WWDJAPAN」は、2025-26年秋冬の「楽天 ファッション ウィーク東京」特集です。今季の特徴は、デザイナーらがブランド設立当初の世界観を大きく前進させたこと。東京らしいパーソナルな視点でのモノ作りに加え、“エレガンス”を成熟させて幅広い層に刺さるクリエイションが際立ちました。同時に、よりリアルクローズを意識した提案も目立ち、今後に向けてのターニングポイントを予感させるシー…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。