ファッション

「グッチ」の世界巡回展が京都に上陸 ブランドの伝統とクラフツマンシップを紹介

グッチ(GUCCI)」は10月1日〜12月1日まで、拠点を構えるイタリア・フィレンツェの姉妹都市である京都の京都市京セラ美術館で世界巡回展「グッチ コスモス(GUCCI COSMOS)」を開催する。

「グッチ コスモス」は、100年以上の歴史の中でも特にアイコニックなデザインを先進的な演出で展示する展覧会。2023年4月には上海で、10月にはロンドンで開催した。展覧会では歴史的な逸品やシンボルが誕生した道程を明らかにしながら、ブランドの伝統とクラフツマンシップを紹介する。また京都と日本の伝統文化、その革新の歴史に共鳴するストーリーにも焦点を当てる。

本展のデザインは英国人アーティストであるエス・デヴリン(Esmeralda Devlin)が、キュレーションはイタリアのファッション研究家であり評論家のマリア・ルイーザ・フリーザ(Maria Luisa Frisa)が手掛ける。

同ブランドは創設100周年を迎えた21年にも、「グッチ イン 京都(GUCCI IN KYOTO)」と題して、世界文化遺産の清水寺や京都中心部の町屋、9世紀に創建された歴史ある仁和寺を舞台に展示会を開催した。

◾️グッチ コスモス
期間:10月1日〜12月1日
場所:京都市京セラ美術館
住所:京都市左京区岡崎円勝寺町124

GUCCI x ファッションの記事

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

東京に広がる “成熟したエレガンス”と“リアルクローズの提案力” 2025-26年秋冬東コレ特集

3月31日発売の「WWDJAPAN」は、2025-26年秋冬の「楽天 ファッション ウィーク東京」特集です。今季の特徴は、デザイナーらがブランド設立当初の世界観を大きく前進させたこと。東京らしいパーソナルな視点でのモノ作りに加え、“エレガンス”を成熟させて幅広い層に刺さるクリエイションが際立ちました。同時に、よりリアルクローズを意識した提案も目立ち、今後に向けてのターニングポイントを予感させるシー…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。