ビューティ
特集 ビジネスリポート 2023年下半期

23年下半期は32%成長の阪急うめだ本店売り場 「誰もが楽しめる」イベントで新規客

有料会員限定記事

阪急うめだ本店の化粧品売り場は性差問わず居心地のよい環境が整い、買い物を楽しむ男性客が増えている。百貨店ならではのコンテンツやMD群は、Z世代や富裕層客にも響き、新規客の来店動機を高めている。今年はさらに独自性を持たせたイベントを追求し、“楽しさ世界No.1の劇場型百貨店”の実現を目指す。藤尾瑞子・阪急阪神百貨店第1店舗グループビューティー営業統括部化粧品商品部マーチャンダイザーに2023年下半期の商況を聞いた。(この記事は「WWDJAPAN」2024年2月26日号会員限定特別付録「ビジネスリポート 2023年下半期」からの抜粋です)

阪急うめだ本店化粧品売り場の7〜12月の売上高は前年同期比32%増で、日本人客の売り上げはコロナ禍前を上回った。脱マスクの定着によりメイクアップが高稼働し、香り需要も衰える気配なくフレグランスが勢いよく伸びている。さらに、ラグジュアリーやモード、SDGsなどを切り口にした5フロアの多層階で構成する売り場が好循環を生み、新規客の取り込みが加速。店全体の深みのある品ぞろえが、性差の垣根がない居心地のよい空間づくりに寄与しており、化粧品売り場に足を運ぶ男性客も明らかに増えた。

藤尾瑞子・阪急阪神百貨店第1店舗グループビューティー営業統括部化粧品商品部マーチャンダイザーは「コロナ禍で市場が拡大したフレグランスを入り口にボディーケアやスキンケアを購入する美容感度の高い男性客が増加。ギフトと自家需要の両方を取り込んでいる」と話す。特に、香りを軸にライフスタイル関連の商品をそろえる「ル ラボ(LE LABO)」「イソップ(AESOP)」「バイレード(BYREDO)」への支持が厚い。

この続きを読むには…
残り1281⽂字, 画像2枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リーダーたちに聞く「最強のファッション ✕ DX」

「WWDJAPAN」11月18日号の特集は、毎年恒例の「DX特集」です。今回はDXの先進企業&キーパーソンたちに「リテール」「サプライチェーン」「AI」そして「中国」の4つのテーマで迫ります。「シーイン」「TEMU」などメガ越境EC企業の台頭する一方、1992年には世界一だった日本企業の競争力は直近では38位にまで後退。その理由は生産性の低さです。DXは多くの日本企業の経営者にとって待ったなしの課…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。