ファッション

「トリー バーチ」「マイケル・コース」に続き、「デレク ラム」もコスメを発売

 エスティ ローダーは2014年1月、ニューヨークのファッションブランド「デレク ラム(DEREK LAM)」とコラボレーションした限定メイクアップキットを発売する。デザイナーのデレク・ラムが手掛けたネイビーのサテン地のハードクラッチに、アイクレヨン、マスカラ、アイシャドウ、リップカラー、グロスの全5品がセットになっていて、価格は85ドル(約8300円)。北米では約100店、それ以外の地域では約80店と販路を厳選して展開予定。業界筋は初年度小売り売上高を100万ドル(約9800万円)と予測する。

 今回のカラーコスメは、トム・ペシュー=エスティローダー クリエーティブ・メイクアップ・ディレクターの監修のもとに誕生した。「デレク ラム」のファーストシーズンからトムはバックステージをサポートしていて、8シーズン目に突入した。9月8日に行なわれた2014年春夏コレクションでは、この限定キットを使用したという。「女性は朝と夜でメイクを変えたくても、忙しくて直す暇がないだろ?だから1つのパレットで仕事のメイクもアフターファイブのメイクもできればいいと思った」と語り、ショーではモデルが登場する1ターン目、2ターン目、3ターン目で徐々にアイメイクを濃く重ねていくメイクを披露した。ラムは「私の洋服はミニマルを追求しているといわれるが、メイクにおいてはトムとともにその先を目指した。メイクアイテムもワードローブの一部として使ってほしい」と語った。

【関連記事】
「トリー バーチ」にビューティコレクションが誕生!フレグランス、カラーメイク、バス&ボディを発売

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

アニメコラボ特集 ヒット連発の“制作秘話”に迫る

「WWDJAPAN」4月14日号は、「アニメIP」を特集します。一般法人法人 日本動画協会によると、2023年の日本のアニメ産業のグローバルにおける市場規模は前年比14.3%の3兆3465円となり、過去最高となりました。特に海外市場の成長が目覚ましく、前年比18.0%増の1兆7222億円とこれも過去最高を更新。日本市場を上回ったのは、コロナ禍の20年以来2度目のことでした。市場の盛り上がりは、東京…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。