ファッション

24-25年秋冬ロンドン総集編 中堅は「人」を意識して多様性を身につけよ

有料会員限定記事

24-25年秋冬ロンドン総集編 中堅は「人」を意識して多様性を身につけよ

2024-25年秋冬ロンドン・コレクションは前シーズンに続き、「バーバリー(BURBERRY)」などの大手、「ジェイ ダブリュー アンダーソン(JW ANDERSON)」や「シモーン ロシャ(SIMONE ROCHA)」「アーデム(ERDEM)」などの中堅が頑張った。一方、久しぶりに“フル参戦”すると、大手と一部中堅以外のクリエイションが“内向き”になっていることに気づく。ビクトリアンテイストなドレスへの傾倒、洋服よりむしろコンセプトを発信するアプローチは“ロンドンらしさ”だが、円安でインポートブランドが高額になるばかりの今、それだけでは難しい。(この記事は「WWDJAPAN」2024年3月18日号からの抜粋です)

ロンドンのブランドは、大別すると2種だ。1つは、起源をたどればビクトリア王朝などにたどり着くのだろう、レースやチュールを多用したドレスを中核とするブランド。「シモーン ロシャ」や「アーデム」も、元来の十八番はドレスだ。そしてもう1つは、クリエイションで社会に反旗を翻したり、顕在化しつつある歪みに疑問を呈したりするブランド。それは、かつてはパンクとなって世界を席巻。今若手は、もっぱらジェンダーやサステナビリティに向き合っている。

いずれも、価値ある“ロンドンらしさ”だ。ただ、この2つだけが唯一の武器では、地元の熱狂は得られるかもしれないが、世界中の人々に共感してもらうのは難しい。例えばドレスに傾倒し続けるブランドのコレクションは日本人にとって、オケージョンが想像しづらい上に円安も相まって、かつてより遠く離れてしまったように思えてしまう。社会課題に向き合うブランドも、ショーはアバンギャルドで楽しいが、洋服のクオリティーには難がある。価格を考えると、購入時の選択肢にはならないだろう。

実際“フル参戦”すると、ロンドン・ファッション・ウイーク自体がインディーズイベントのようなムードを帯びており、日本人にはアウェイ感が否めない。誰に見てもらうか?はブランドの自由だが、販路がない上に可能性も低いから、日本のメディアや小売店には招待状を送らないブランドも増えている。このままで良いのだろうか?

この続きを読むには…
残り4178⽂字, 画像27枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

BURBERRY x ファッションの記事

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

2025年春夏ウィメンズリアルトレンド特集 もっと軽やかに、華やかに【WWDJAPAN BEAUTY付録:2024年下半期ベストコスメ発表】

百貨店、ファッションビルブランド、セレクトショップの2025年春夏の打ち出しが出そろった。ここ数年はベーシック回帰の流れが強かった国内リアルクローズ市場は、海外ランウエイを席巻した「ボーホー×ロマンチック」なムードに呼応し、今季は一気に華やかさを取り戻しそうな気配です。ただ、例年ますます厳しさを増す夏の暑さの中で、商品企画やMDの見直しも急務となっています。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。