「東京らしさ」とは、何か?10年くらい前までだったら、それは「カワイイ」だっただろう。かつての東京コレクションでは、「カワイイ」を前面に押し出す一方で性的ニュアンスを控えたブランドが注目を集めた。ただ、今はもうそんな時代じゃない。数年前からフェムテック、最近ならメノポーズという言葉と共に女性の性が語られるようになり、ファッション化したセルフプレジャーグッズはごくごく当たり前の存在になりつつある。なかったものかのようにやり過ごしたり、孤独に乗り越えてきたりしたジェンダーや性にまつわる問題は、社会課題として浮上。ファッションやビューティの世界では、バッグやシューズ、ジュエリーなどのアクセサリーがジェンダーレス化したり、スキンケアからベースメイク、カラーメイクまでを楽しむ男性が増加したりしている。2024-25年秋冬の東京コレクションは、まさにこんな新時代に生まれ育ち、今後もこうしたムーブメントをけん引していくだろうデザイナーの活躍が目立った(こちらの記事参照)。(この記事は「WWDJAPAN」2024年3月25日号からの抜粋で、無料会員登録で最後まで読めます。会員でない方は下の「0円」のボタンを押してください)
本音・本心を語る「フェティコ」は
“心の闇”かもしれないものを問いかける
ジェンダーの既成概念にいち早く一石を投じて女性の共感を得てきた「フェティコ(FETICO)」は、本音・本心を語り、問いかけるクリエイションの度合いを深めている。今シーズンは、映画「アダムス・ファミリー(The Addams Family)」の主人公一家の長女ウェンズデーなどに着目。彼女が「残酷で陰湿」なのを認めた上で、「人と異なることを恐れない強さを教えてくれた」と語り、「好きなものを大切にすることは、自分自身を大切にしていることと同じ。好きなことに素直な自分は、より愛しく思える。お気に入りと共に人生を歩むことは、何より幸せなこと」と続けて、自分を慈しむボディー・ポジティブの発想を啓蒙してきた自身のコレクションと関連づけた。ファーストルックは、ネットフリックス(Netflix)のドラマ「ウェンズデー(Wednesday)」でいよいよ主役となった彼女が身にまといそうな、漆黒のドレス。カットオフした十文字はゴスなイメージを強調。ともすれば共感し難い、陰湿な世界だ。しかし誰よりも先に、これまで上の世代がフタをしてきたジェンダーに向き合い問いかけてきた「フェティコ」からの、「世間は陰湿と思うかもしれないけれど、私はこれが好き。どうですか?」と“さらけ出し”てくるような問いかけは、ファンはもちろん、ブランドの挑戦を知っている人たちの心を打った。
定期購読についてはこちらからご確認ください。
購⼊済みの⽅、有料会員(定期購読者)の⽅は、ログインしてください。